こんにちは。ブルックスオフィシャルブログ、略してBOBです。
本日は、私の旅行のあれこれについてお話ししようと思います。
なかなか思うように旅行に行けなかったここ数年でしたが、感染症対策に気を付けつつ、元の生活に戻ってきましたね。国内旅行はだいぶ行きやすくなりましたが、海外はもう少し・・・というところでしょうか。
みなさんは、旅行お好きですか?
私にとって旅行は新しい出会いや刺激をくれる大切な存在で、これまでの生活の中で、長い休みや時間があれば、どこに行こうか?と考えるくらい身近な存在です。
学生時代は、一人旅に憧れ自分で決めたところに自由にいける喜びを満喫していました。知らない土地の雰囲気や人、出会った外国の人と身振り手振りでなんとか話し、一緒に銭湯に行ったり・・・
そういえば、その頃からコーヒーが好きで、旅中は喫茶店めぐりのコーヒーでお腹いっぱいなんてこともあったような。
街中に溶け込む面白いもの、綺麗なものを写真に撮ることも大好きでした。国や地域ごとにさまざまな姿があり、何気ないところに当たり前のようにあるのがまた心をくすぐられます。
この頃は、常に何か新しい刺激を探して探して模索していたなぁと、若い頃のバイタリティを思い出します。そんな一人旅は、よりハードな一人旅経験者のパートナーにより二人旅になり、一人旅とはまた違う楽しさを知ることとなります。
一人では行かなかったかもしれない国や場所、時間に余裕を持ちたいタイプの私じゃ考えられないハードなスケジュールによる、次の飛行機へ乗り継ぐための猛ダッシュなど、、今となれば良い思い出ですが、当時は不満たらたらでした。
そんな不満も、美しい景色やおいしい食事をしているうちにどこかに飛んでいってしまうのが、旅の醍醐味?かもしれません。
そして二人旅が、家族旅行へと変化した今、ハードといっても、また違うハードさがある家族旅行。
今までのようなスケジュール感、場所とはしばらく遠のく寂しさも当初ありましたが、また新しい場所へ足を運べる楽しさや視点の違いを発見できました。
今後の目標は、家族キャンプを楽しむこと。
キャンプといっても、テント、コテージ、トレーラーハウスなど様々ですが、小さいお子さんがいる時は、トレーラーハウスやコテージもおすすめ。あらかじめテントを立ててくれるキャンプ場もありますね!私は、まだまだキャンプ初心者なので、トレーラーハウスやコテージでイメージトレーニング中です。
いつか、パッとテントを立て、おいしいキャンプ飯をちゃちゃっと作って、夜の焚き火タイムや早朝のお一人様コーヒータイムを満喫することを夢見ています。
さて、この秋ブルックスではキャンプイベントを開催します。
『CAMPLUGGED Vol.5 ~光の祭典ディワリ~ インドmeets ビオトピア』
開催日:10月22日(土)~23日(日)
https://www.biotopia.jp/mebyofes/
今年で5回目を迎えるキャンプラグド。オートキャンプはもちろん、グランピングも楽しめます。日帰りで遊びにいくことも可能ですよ♪自然の中で音楽や食、ワークショップなど、大人から子供まで楽しめるコンテンツをご用意しているので、秋を楽しむイベントを探している方はぜひお越しくださいね♪
旅行のスタイルはひとそれぞれ。
みなさんはこの秋どんな旅行にでかけますか?