今年も毎日のように猛暑の話題を聞きました。暑さで夏疲れ…そんなこの時期、ビタミンいっぱいの旬のフルーツを使ったフローズンフルーツで、ひんやりおいしいオリジナルドリンクやおやつはいかがですか?
今回はフローズンフルーツを使った、BOBおすすめのアレンジレシピをご紹介します。
基本のフローズンフルーツは、“果物を切って凍らせる”、これだけです!
スーパーなどの店頭にはマンゴーやぶどう、桃、パイナップルなど、今が旬のフルーツがたくさん並んでいます。旬のフルーツは季節感があるのはもちろん、なんといっても価格が手頃なのがうれしいですね。せっかくなので、生のフルーツを使ってフローズンフルーツを作ってみましょう♪
まずは、氷の代わりにフローズンフルーツを使った「フローズンフルーツティー」。
フローズンフルーツをお好みの量入れ、飲み物をグラスに注ぐだけで完成の簡単アレンジですが、飲み物×フルーツのマッチングでオリジナルドリンクが作れ、その組合せを考えるのも楽しいですよ。凍らせることでフルーツの甘みがほどよく抑えられ、飲んでいるうちにだんだんと溶け出すフルーツフレーバーの変化も楽しめます。
使用したのは「富士抹茶入緑煎茶」。「富士抹茶入緑煎茶」の甘みとすっきり感をより感じられるように、水出ししたものを使いました。緑茶の爽やかな渋み・甘みと、かすかに感じるフルーツ特有の酸味が楽しめます。最初に感じるマンゴーの香りと、有機栽培ならではの蒼くすっきりした香りと味わいがよく合いました。
●フローズンマスカットウーロンティー
このレシピには、マスカットによく似た「シュガーワン」という種類のぶどうと「烏龍茶~東方美人~」を使いました。東方美人にはマスカットに似た甘い香りがあるので、「シュガーワン」とは香りの相乗効果もあり相性抜群です。
ドリンクに続いては、まだまだ続く残暑にうれしいひんやりおやつのアレンジ。
●フローズンフルーツチョコレート
お好みのフローズンフルーツに、溶かしたチョコレートをコーティング。チョコと相性のいいバナナやオレンジ、パイナップルなどが◎
●フローズンフルーツアイスバー
100円ショップなどで手に入るアイスキャンディーメーカー(型)に、フローズンフルーツとお好きな飲み物などを入れて、冷やして固めます。マンゴーやベリー類、キウイ、スイカなどがカラフルで◎
冷たいものの摂り過ぎは良くないけれど、厳しい残暑の中でちょっとひんやりしたものを口にしたいときにうれしいフローズンフルーツ。フルーツをまとめてカットして冷凍しておけば、パンケーキのトッピングやスムージーなどにいろいろ使えて、長期保存も可能。重宝すること間違いなしです。
旬のフルーツの違った楽しみ方で、残暑も乗りっていきましょう。
好みのフルーツを冷凍させておくと、いろいろアレンジ出来てイイですね!!
いろいろ作って食べて&飲んでみたいです♪
Posted at 2017.09.14 by パンサー