最近メディアでグランピング(Glamping)という言葉が話題になっていることをご存知でしょうか?グランピング(Glamping)とは、グラマラス(glamorous)とキャンピング(camping)を合わせた造語で、海外で人気を集めているキャンプスタイルのこと。
日本でも度々メディアで取り上げられる有名なリゾート運営会社がグランピング専用施設をオープンさせたことを皮切りに、次々グランピング施設がオープンして、一気に注目が高まっています。
■キャンピング(camping)はわかるけどグラマラス(glamorous)って?どこが違うの?
従来のキャンプスタイルとの最大の違いは手軽さと贅沢さ。キャンプといえばテントをはじめ専門的な用具を自前で揃えて、自然の中で素朴なスタイルを楽しむのが一般的ですが、対して「グランピング」は、高級ホテルのような快適さで自然を優雅に満喫するのがコンセプト。
グランピング用の施設を利用すれば、自分たちでテントを張る必要もなく、ベッドで寝てバスルームや食事も完備され、エアコン付きで快適に過ごせます。キャンプに不慣れでも、広大な専用庭や併設の屋外施設で簡単にキャンプの魅力に触れられるのが特徴です。そのような専用施設では、キャンプの醍醐味であるバーベキューもセットで完備されているので、炭や金網、食材などを持参しなくても大丈夫。もちろん、後片づけの必要もありません。
このように、とにかく気軽に贅沢なキャンプを楽しむことができる。それが「グランピング」なのです。
■まずは「プチ・グランピング」から
夏休みなど、まとまった休暇はグランピングを楽しむチャンスです!とはいっても、今から人気の専用施設の予約は取れない・・・。そんなとき、まずは一番身近なアウトドア環境である自宅や友人宅の庭にテントを設営して、美味しい食事やお酒を楽しむ「プチ・グランピング」をしてみるのはどうでしょうか。
「グランピング」は自然を優雅に快適に過ごすことが大事ですので、手間はなるべく最小限にしたほうがいいです。テントがあればより雰囲気もでます。ワンタッチで組み立てられるポップアップテントは便利でオススメです。バーベキューはご近所へも配慮して、無煙タイプを使いましょう。縁側や庭でも楽しめて、炭への着火も簡単です。
バーベキューを楽しんだ後はコーヒーを飲みながら、ガーデンチェアやテントで思い出話に花を咲かせるのもいいと思います。もちろん、その時はコーヒーも香り高いレギュラーを淹れるのがマストです。贅沢な時間をさらに充実したものにしてくれますよ。
「プチ・グランピング」にちょうどいい場所がないという方は、キャンプができる公園を利用してみるのもテですよ。興味のある方はインターネット検索などで調べてみてください。
■新たな発見や忘れられない思い出を
これまでとはかなり異なったスタイルで楽しむグランピング。アウトドアに興味をもっていても、なかなか踏み切れなかった方にこそおすすめです。
ゆっくりと流れる時間の中で優雅なひとときを過ごすのは特別な1日になると思います。夜はキャンプファイヤーを家族や友人、恋人と囲み、コーヒーを飲みながら語り合えば忘れられない思い出になるのではないでしょうか。その時に飲んだコーヒーも格別の1杯になり、楽しい記憶とともに忘れられない味になると思います。グランピングでぜひ素敵な思い出を作ってみて下さい。
出来ればキャンプは不自由を楽しむ余裕のない方には来てほしくないと思うのは偏狭でしょうか?
コンロ等を使わずたき火だけで入れる珈琲は手間はかかりますが充実していて最高の一杯ですよ。
豆を砕いてパーコレータで入れる珈琲も良いですし、バンダナをフィルターにして淹れるのも良いです。
出来ればアウトドアでしか楽しめない方法を見つけて欲しいなと思います。
Posted at 2016.08.4 by 森の白熊