BROOK’S OFFICIAL BLOG(略してBOB)

2015
1/22

Category

世界のお正月~マレーシア編~

こんにちはBOBです。
突然ですが、お正月って年に何回あるか考えたことありますか。
ほとんどの方が「1月1日」、「旧正月」の2回を思い浮かべると思いますが、
今回はお正月が4回ある国マレーシアのお正月について。
 

20150122_2
 
1月1日の「NEW YEAR DAY」、今年は2月19日の「旧正月(春節)」
加えて「ハリラヤプアサ」、「ディパバリ」この4回がマレーシアではお正月に該当するとマレーシア出身のスタッフが教えてくれました。
 
20150122
 
「ハリラヤプアサ(Hari Raya Puasa)」はイスラム教でイスラム新年を祝うお正月。
マレーシアは国の宗教がイスラム教であるので盛大に祝われるのだそうです。
「ラマダン(断食)」という言葉を聞いたことがある方も多いと思いますが、1か月に及ぶこの「ラマダン」明けを祝うのがこの「ハリラヤプアサ」。
今年2015年の「ハリラヤプアサ」は7月17、18日。ちなみにラマダンは6月18日からです。
 
一方、「ディパバリ(Deepawali)」は、ヒンドゥー教徒のお正月、別名「光の祭典」とも呼ばれてます。インド暦の第七番目の月の初めの日で、今年2015年は11月10日。この日は新月と重なるそうです。
 

「ハリラヤプアサ」、「ディパバリ」どちらも、家の内外に伝統的な飾りつけをし、伝統料理を食べ、日本のお正月同様、年賀状のようなカードや近年ではメールが送られたり、携帯電話が一日中鳴っていたりするようです。さらには「お年玉」を渡すこともあるようです。

 
「マレーシアは多民族国家なので、様々な民族、宗教の祝日が多いです。」
という言葉の通り、さまざまな民族がそれぞれの宗教や生活習慣を守り暮らしている国。
イスラム教国家ですが信仰の自由が認められ、仏教・ヒンドゥー教・キリスト教の祭日も、パブリックホリデーと呼ばれる休日扱いになっているそうです。
 
国が違っても、年賀状、お年玉など日本だけと思いがちな文化があるのは驚きでした。
何より!祝うのはいずれか1回としても、祝日が4回あることがとてもうらやましい。
 
今回は、ブルックスコーヒーを購入することができるマレーシアのお正月についてでした。

この記事はどうでした?記事の評価をお願いします♪
「面白かった」 (49) 「まあまあ」 (7) 「いまいち」 (0)
投稿日:2015年1月22日  カテゴリー:お楽しみ
世界のお正月~マレーシア編~」への2件のフィードバック

年に4回も正月があると、準備するのも大変だろうね。

マレーシアのお正月についての記事 楽しく読ませて頂きました。ペナンの椰子の木陰で飲んだ珈琲を思い出します。最高の珈琲でした。Local Kopiが飲みたい!BROOK’sさんMalaysia Kopiを発売して下さい。 Terima Kasih.

コメントを投稿する

投稿されたコメントは承認されるまでは表示されません。



post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)