キャンプやバーベキューなど、家族や友人同士、みんなで集まっての野外レジャーは楽しいですね。でも、毎回焼肉…というように、メニューのバリエーションにお悩みの方も多いと思います。そこで今回は、ちょっと大変だけどみんなで作るのが楽しいレシピと、簡単なのにおいしいアウトドア向けのデザートレシピを紹介したいと思います。
■お好みは何層?みんなで作るバームクーヘン
まずは、くるくる回す役を交代しながらみんなで楽しく作れるバームクーヘンのレシピから。食材以外に長めの棒とアルミホイルも用意します。この棒は焼く時に芯にします。熱を通す素材は熱くなって危険なので、竹や木のものにしてくださいね。代用できる棒がないときは、ホームセンターなどの市販のものを利用しましょう。
●ぐるぐる回して焼くバームクーヘン
【材料】
ホットケーキミックス:600g
バター:100g
卵:3個
砂糖:100g(大さじ5杯くらい)
牛乳:500ml
ほかにも牛乳を使わずに卵を多めにするなどレシピは色々ありますので、お好みの味になるまで作り方を変えてみてもいいですね。
【作り方】
① 材料をよく混ぜ合わせて生地を作ります。
② 芯の棒にアルミホイルを巻きつけ、生地を少しずつ流しかけます。
③ こぼれ落ちない程度に生地が棒になじんだら、火にかけます。
④ 焦げないよう注意して棒を回しながら、焼き色がつくまで焼いていきます。
⑤ ①〜④を繰り返します。
火からおろして、芯の棒を抜いたら出来上がり!ふわふわ・ほわほわの焼きたては、コーヒーとも相性抜群です。
■キラキラ簡単手作りスイーツで当日もあわてない!
アウトドアでの調理はバタバタしがち。事前に自宅で簡単に準備できる手作りデザートがあると安心じゃないですか?このゼリーは作るのも簡単、持ち運びも簡単、ゴミもほとんど出ないのでアウトドアにはぴったりです。
●パック入りドリンクで作るプルプルゼリー
【材料】
お好みのドリンク(注ぎ口がキャップ式のもの)
粉ゼラチン:適量
お湯:50cc(カップ1/4程度)
ちょうどBROOK’Sのインスタグラムに今回のレシピ動画がありましたので、事前に見ていただくと作業がよりスムーズになります。
BROOK’Sのインスタグラムでは“コーヒーのあるちょっと素敵な瞬間”の写真をお届けしています ⇒ こちらから
【作り方】
後でシェイクしやすいように、先に1〜2割ほど中身を取り出してください。
① お湯に溶かしたゼラチンをパックに流し入れ、軽く振って混ぜる。
② 事前に作っておく場合は冷蔵庫で、キャンプ場など屋外の場合は氷を入れたクーラーボックスで1時間ほど冷やす。
③ パックをシェイクしたら出来上がり!
手軽に作れて、パック入りの容器だから持ち運びや後片づけも楽々。目にもおいしいプルプル食感のゼリーです。今回の動画では紅茶の「アールグレイ」を使っていますが、同じストレートタイプのコーヒーもあります。いろいろな味で楽しめるので、ぜひ試してみてくださいね。
アウトドアで作るレシピは、なかなか思い通りにいかないものですが、ちょっとした失敗ならそれもまた楽しいひとコマ。青空の下、みんなでワイワイ食べるメニューは格別の味、そして思い出になるはずです。