BROOK’S OFFICIAL BLOG(略してBOB)

カテゴリー別アーカイブ: お楽しみ

2019
2/7

新・コーヒーかすの活用法 

「仕方なく捨てているけど、何かに使えないかな?」 おいしいコーヒーが飲みたい!だから、コーヒーはドリップバッグやレギュラーがいい。でも、毎日飲むから毎日出るコーヒーかすを捨てるときの“もったいない感”、感じていませんか?  ■コーヒーかす活用法、基本の“き”とは ドリップバッグやレギュラーを使ってコーヒーを淹れると、抽出したあとにコーヒーかすが残ります。これを「もったいない」と感じている方が案外多くいるようです。BOBでもこれまでに何回か、その活...

2019
1/24

必需品?嗜好品?イギリスとフランスで違う紅茶事情

イギリスは言わずと知れた紅茶の国。片やフランスはカフェのテラスで飲むエスプレッソやカフェ・オ・レなど、コーヒーのイメージが強い国。 「フランスの人って紅茶飲むの?」そんな疑問から、今回は紅茶の本場イギリスとフランス、2つの国の紅茶事情に注目してみました。 ■紅茶の本場イギリスでは イギリス人にとって紅茶は国民的な飲み物であり、文化でもあります。ほとんどの人が1日に何度も紅茶を飲む習慣があり、1人1日だいたい5杯くらいは飲むそうです。 ティー...

2019
1/17

みんなはどうしてるの?「冷え性」

こんにちは!BOBです。 1月20日の大寒(だいかん)を目前にして、一段と寒さも厳しくなっています。この時期気になるのが、暖房器具を使用しても厚着をしてもツライ「冷え性」。 BROOK’Sが美容や健康について女性に行ったアンケートでも、80%以上の方が「関心がある」と回答していました。 ■そもそも「冷え性」って? そもそも「冷え性」とはどのようなことでしょうか。辞書によると一般的な特徴として、からだ全体は寒さを感じないものの、四肢など部分的...