BROOK’S OFFICIAL BLOG(略してBOB)

カテゴリー別アーカイブ: お楽しみ

2019
5/30

食べて、飲んで。女子力UPの「大豆パワー」

こんにちは!BOBです。 醤油や味噌、豆腐に納豆…。昔から日本人が口にしてきた、伝統的な調味料の原料や食材として欠かせない大豆。美容や健康に気を遣う女性たちから火がついた、近年の“発酵食品ブーム”もあり、大豆イソフラボンを含む「大豆パワー」への注目がますます高まっています。 ■日本での大豆の歴史 大豆は弥生時代の初期には朝鮮半島を経由して日本に伝わり、当初は煮たり炒ったりするシンプルな方法で食べられていたそうです。その後、奈良時代に味噌や醤油の原...

2019
5/16

エチオピアのコーヒー文化「コーヒー・セレモニー」

以前BOBで「コーヒーを嗜好品として広めたのは15世紀のイスラムの学者シーク・ゲマレディンとされている」ことをお話ししました。そのゲマレディンがコーヒーと初めて出会ったのが、旅先のエチオピア。つまりエチオピアは、文化的な意味でのコーヒーのふるさとだと言えるのではないでしょうか。今回は、“コーヒーのふるさと”エチオピアの「コーヒー・セレモニー」という儀式についてのお話しです。 ■コーヒー・セレモニーとは エチオピアのコーヒー・セレモニーとは、文字通りコー...

2019
4/18

恋とコーヒーと川柳と。

こんにちは!BOBです。 2009年にスタートしたBROOK’Sの川柳投稿サイトも、10年目を迎えました。2015年に『川柳かふぇ』にリニューアルしましたが、変わらず、皆さまから楽しくあたたかい作品をたくさんいただき、感謝しています。 今回はそのような貴重な作品から、コーヒーのある風景に、恋愛模様が織り込まれている秀逸作品にスポットを当てて、ご紹介します。 ■川柳でも「コーヒー」は人気 長年続けていると、行事や季節などで同じお題を使うことも...