たまにいただく、箱入りのお菓子。
丁寧に包装紙に包まれていて、家族だけで食べるのが勿体無い。
1つ200円の焼き菓子だろうが、1袋100円の焼き菓子だろうが子供達はあんまり気にしない。気にするとすれば、子供たちが食べるときに「このおかし上等だけんね」と私が口頭で価値をなすりつけるくらい。
そんな上等なお菓子が未開封のまま数箱あったので、その一つを友人宅へ遊びに行く時の手みやげとして持っていった。
そして2週間後くらい、その友人が今度は我が家へ遊びに来た。
なんとその包装の焼き菓子を持って!
友人は私が以前持っていったものとはすっかり忘れていたそうだ。
まわるまわる。手みやげはまわる。
まるで回覧板のように。
もったいぶって食べられないのはうちだけではなかったみたい。