header

2015
4/10

東北の震災後、発見された写真を多くの自治体で持ち主に返そうと閲覧室が設けられていました。
デジタル化になる前、写真とは手元に届くまでにいくつかの「手間」がかかり、無駄の少ないように丁寧に写真を撮りました。たとえ他人の写真であろうとそこには町の日々の記憶や匂いまでも刻まれていたことでしょう。
この3月で閉鎖されてしまった自治体もあるようですが、印刷された写真を介して人々は思い出を共有したに違いありません。

2015
4/3

沈丁花の香りをかぐと幼少時代の春の景色がいっぺんに蘇る。沈丁花という花の名前を知ったのは大人になってからだったけど、その香りをかぐと春が来たと自分の中で暦をめくるのです。嗅覚は直に脳と繋がっているようで、ガスの臭いで危険を感じたりもできるとても大切な五感の一つ。でもそれは視覚や聴覚と違って学校で熱心に習ったり、日常的に鍛えたりすることをしない分野でもある。バーチャルでは培うことのできないとてもピュアな器官だと思う。嗅覚の強さは人間力の強さかも、とふと思ったりしたのでした。

2015
3/27

お風呂を朝に洗うようになってちょうど1年。私はなんせこの作業が嫌いで特に冬はイヤでイヤでしょうがなかった。それを洗濯機を買い替えたタイミングで風呂水を洗濯に再利用した直後洗うことにしました。
春はいいです。これから温かくなるという期待で嫌な水仕事も気が紛れます。人は3ヵ月続ければ無意識の習慣になると聞いたことがあるけど、まさにその通りでした。寒くなった冬にはもうすっかり習慣化されていました。
イヤな冬の家事を克服したいなら、4月に始めるのがおすすめです。