BROOK’S OFFICIAL BLOG(略してBOB)

カテゴリー別アーカイブ: コーヒー豆知識

2016
3/17

コーヒーの歴史

  ■    世界中で愛される飲み物になったきっかけは? 皆さんが普段、飲んでいるコーヒーですが、レギュラーにインスタント、缶コーヒーにコーヒー牛乳、お菓子にアイスなどの加工品も含めるとたくさんの商品が売られており、街を歩けばいたるところにたくさんのカフェを見かけます。 世界中で最も多くの国で愛されている嗜好品として日本人の生活にすっかり定着したコーヒー。その始まりとは一体どのようなものだったのでしょうか?   ...

2016
2/18

オーガニックコーヒーってなにが違うの?

コーヒーは多くの国で愛され、飲まれている嗜好品です。 また、コーヒーは嗜好品として飲んで楽しむだけでなく、近年ではコーヒーと美容や健康との関係や、コーヒーに含まれるポリフェノールの力についての研究も始まっています。 このようにコーヒーがもつ様々な可能性について注目されるなかで、コーヒーを楽しむ人々にもより美味しく、より安全な品質を求める傾向がみられることは自然なことではないでしょうか? 今回は食品の安全性の観点から、根強い人気がある「オー...

2016
1/14

カッピングを行ってコーヒー通になろう!

カッピングとはソムリエがワインテイスティングをするのと同じように、コーヒーの専門家がコーヒーを評価するために行うものです。 コーヒーソムリエなどのコーヒーのプロは、コーヒーの産地や生産国でコーヒー生豆の買い付けをする際に、実際にカッピングを行って購入するかどうかを判断しています。 カッピングはコーヒーの持ち味を知る上で、最も効果的なテイスティング方法となっているのです。 カッピングには風味特性を評価することを目的にしたカッピングと...