BROOK’S OFFICIAL BLOGトップ
>
コーヒー豆知識
カテゴリー別アーカイブ:
コーヒー豆知識
2015
12/17
日本国内でもコーヒーが作られているって知ってますか?
キリマンジャロにブルーマウンテン、グアテマラにモカなどコーヒーにはさまざまな産地種類があります。日本はアメリカ、ブラジル、ドイツに次ぐ世界第4位のコーヒー消費大国ですが、コーヒーのほとんどを海外のコーヒー産地からの輸入に頼っているのが現状です。ここでは、コーヒー豆がどのように作られるのかを見てみましょう。 ■コーヒー豆はこうして作られる! コーヒーはコーヒーノキ(コーヒーの木)という植物から収穫されます。アカ...
続きを読む
コメント
(8)
2015
12/10
コーヒー豆はどこに保存したらいいの?
コーヒーを日常的に飲んでいる方達の中でも、コーヒー豆を間違った方法で保存してしまっている方は少なくありません。せっかく上質なコーヒーを飲んでいても、保存方法を間違ってしまうとその味を100%楽しめなくなってしまうため、もったいないことになってしまいます。そこで今回はコーヒー豆の保存方法について紹介していきたいと思います。 ■コーヒー豆を劣化させる4つの要素 まずはコーヒー豆の保存方法について覚える...
続きを読む
コメント
(6)
2015
11/26
コーヒーかすに隠された3つの特性とは?
家でコーヒーを淹れると使用済みのコーヒーかすが残りますが、皆さんは使い終わったコーヒーかすをどうしていますか?もしそのまま捨ててしまっているのであれば、それは非常にもったいないこと。今回は日常生活に役に立つだけでなくエコにもなる、コーヒーかすの活用方法をいくつか紹介します。 ■コーヒーかすに隠された3つの特性 コーヒーを淹れた後に残るかすには、ゴミとして捨てるにはもったいないくらいのさまざまな特性があります。「消臭作...
続きを読む
コメント
(8)
9 / 13
« First
8
9
10
11
Last »
BROOK’S OFFICIAL BLOGトップへ
BROOK’S関連リンク
メルマガ
最新記事
2025年10月17日
「“サ活”の流儀」
2025年9月19日
寒がりは夏でもあったかい飲み物!
2025年8月18日
マラソン前にコーヒー?!
2025年7月22日
美味しく熱中症対策をして、夏を楽しむ!
2025年6月13日
梅雨とあんこの、ちょっといい関係
カテゴリー
BIOTOPIA(10)
BOB’Sセレクション(49)
BOBのひとこと外国語(23)
Shifon's column(245)
イベント(14)
お楽しみ(165)
お茶(15)
カフェサプリ(2)
かんたフェ(6)
かんたん ぬか美人(1)
コーヒーに似合うスイーツ(18)
コーヒー豆知識(38)
ご当地(12)
セミナー(1)
その他お茶(1)
ダイエット(2)
ビオトピアセレクトモール(4)
ブルックス(94)
日本茶(11)
未病(ME-BYO)(16)
温活(2)
産地(5)
紅茶(6)
銘柄(2)
BOBバックナンバー
ブログ内検索