BROOK’S OFFICIAL BLOG(略してBOB)

カテゴリー別アーカイブ: コーヒー豆知識

2014
11/20

コーヒー豆のルーツ~個性と味の違い~

こんにちはBOBです。 現在では、200種類を超えるとも云われているコーヒー豆ですが、元をたどると3つの原種から成っているということをご存じですか? 今日はこの『コーヒー豆の三大原種』について話したいと思います。 一般的に飲用として飲まれているコーヒーの大多数を占めるといわれる『アラビカ種』、インスタントコーヒーや缶コーヒーなどに配合されやすい『ロブスタ種(カネフォラ種)』生産量が全体の1%にも満たない『リベリカ種』、これらがコーヒーの三大原種と...

2014
10/9

コーヒーの色はなぜ茶色い?

みなさん、コーヒーの色はなぜ茶色いか考えたことありますか? 「豆が茶色いから?」「それがコーヒーの色だから?」 考えたことあるようでない疑問ですよね。   コーヒーの生豆の色は茶色ではなく、薄い緑色です。 この薄い緑色だったコーヒー豆が茶色く変化する理由は、 豆の「焙煎」によって茶色い色素が生成されるためです。 コーヒー豆は、たんぱく質、炭水化物、糖類、脂質、クロロゲン酸、ミネラルなど 多数の成分か...
13 / 13« First10111213