イベント

公益社団法人日展の作家と一般財団法人ビオトピア財団が 芸術教室を開始します! ~Withコロナ時代に芸術で「心の豊かさ」を求めて~

投稿日:2020年10月19日 更新日:

日本美術界の中核である公益社団法人日展の作家と一般財団法人ビオトピア財団(神奈川県足柄上郡大井町山田300、代表理事:小川裕子)は、双方の資源を有効活用し、2020年10月24日(土)よりme-byo valley“BIOTOPIA”において芸術教室をスタートします。教室の開催により芸術を通じた世代を超えた学びの機会を創出し、Withコロナの時代にあっても「100歳時代の豊かな癒しの時間づくり」を創造します。

また、教室開始に先立ち、下記の通りビオトピアにおいて「書パフォーマンス」を開催しますので、是非ご覧いただきますようお願いいたします。

 

【芸術教室の概要】

芸術作品を鑑賞し、つくって、使う。そういう自分に向き合う豊かな時間を。

60歳を過ぎてからが人生のゴールデンタイム⁉

長寿社会において、各自の人生の過ごし方も社会の役割も徐々に変化しています。従来の定年も60歳が年々伸びていくことでしょう。これまでの社会経験から得られたものと、これまでは願っても持てなかった時間とが融合する「ゴールデンタイム」。自分と素直に向き合いながら本来の笑顔で輝き続けたいという気持ちはみな同じです。

特に昨今のコロナ禍では、外出を敬遠したことで孤独や閉塞感を感じる方も少なくありません。何かに夢中になる、作品づくりに挑戦する、作ったものを使う喜びを得る、新しい気づきを得る、このような時間の過ごし方は必ず豊かな結果となって作品や毎日の生活にも表れることでしょう。

日本画・洋画・彫刻・工芸美術・書の5部門にわたり、全国で11,000人を超える応募者が活動する日展。そうした作家集団と共にビオトピアが場所を提供し、本物の芸術に触れ、見て、作り、「心の豊かさ」を追求します。

決定している教室:【洋画】【彫刻】【書】

 

 

【書パフォーマンス開催日】2020年10月24日(土)13:15〜13:45 

ご出演:髙木 聖雨 先生

開催場所:ビオトピア 本館2Fラウンジ

 

me-byo valley “BIOTOPIA”について

自然の恵みが集まる「食」、身体を整える「運動」、五感を開放する「癒し」をコンセプトに、神奈川県、大井町および株式会社ブルックスホールディングスの三者が協働し進めている未病改善施設です。60万㎡の広大な敷地を利用した、多角的な癒しのフィールドとして2018年4月に第1期オープンをしました。楽しみながら「未病」を知ることができる「me-byo エクスプラザ(神奈川県施設)」を始め、3本の森林セラピー®ロードを含む遊歩道「森のみち」、こだわりの商品が集まるマルシェ、レストラン、カフェなどを展開しています。

me-byo valley“BIOTOPIA”のサイトはこちら:http://www.biotopia.jp/?b=40123

 

【一般財団法人ビオトピア財団 法人概要】

所在地: 神奈川県足柄上郡大井町山田300

設立:  2019年10月21日

代表理事:  小川裕子

<イベント・BIOTOPIAに関するお問い合わせ>

株式会社ブルックスホールディングス 広報担当

BIOTOPIAオフィス TEL:0465-85-1113  受付時間 月~金9:00~18:00 ※祝日除く

Eメールアドレス:info.me-byo@biotopia.jp

<リリースに関するお問い合わせ>

株式会社ブルックス 広報担当 本田

TEL: 045-909-1148  FAX:045-909-1133  Eメールアドレス: pr-div@yk.brooks.co.jp

 

PDFデータのダウンロードはこちらPDFデータ

 

 

 

-イベント

関連記事

「me-byo valley “BIOTOPIA”(未病バレー“ビオトピア”)」 『森のがっこう』5月、6月、7月は初夏を感じるプログラムで 未病の改善を体験

me-byo valley “BIOTOPIA” 「未病(みびょう)バレー”ビオトピア”」(ブルックス大井事業所:神奈川県足柄上郡大井町山田300)は、「未病」をテーマとした60万㎡の広大な敷地を有す …

小型記念日付印提供&オリジナル切手販売 ~はがきを通じて「未病」のメッセージを全国の皆様に発信~国際me-byo フェスタ2022 CAMPLUGGED Vol.5 光の祭典~ディワリ~ インドmeets ビオトピア (2022年10月22日(土)~23日(日)開催)にて提供・販売

株式会社ブルックスホールディングス及び一般財団法人ビオトピア財団(足柄上郡大井町山田 300)、神奈川県と日本郵便株式会社は、県西地域の活性化を図ることなどを目的として、2022年3月9日に協定を締結 …

「me-byo valley “BIOTOPIA”(未病バレー“ビオトピア”)」第1期オープニングイベント 60万㎡の広大な施設で体験する「驚き」と「発見」の3日間 2018年4月28日(土)~30日(月)

60万㎡の広大な敷地に建てられた大型施設me-byo valley “BIOTOPIA” 「未病(みびょう)バレー”ビオトピア”」(ブルックス大井事業所:神奈川県足柄上郡大井町山田300)は、2018 …

サイクリングを楽しみながら地域の魅力を発見! スタンプを集めて豪華賞品を当てよう! 第1回 サイクル スタンプラリー

 一般財団法人ビオトピア財団は日本郵便株式会社と協力し、2022年3月に締結した連携協定(※1)に基づき神奈川県の県西エリア(※2 以下県西エリア)で「第1回 サイクル スタンプラリー」を実施します。 …

\プレミアムバレンタイン/ プレミアムコーヒーで特別なひと時を贈ろう

期間限定特別セット販売と「コーヒーマニア プレミアム」淹れ方セミナー開催 コーヒー・茶類等の通信販売事業を行う株式会社ブルックス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小川裕子)は、『プレミアムバレン …

最近のエントリ

検索