イベント 商品・サービス

『ねんりんピックかながわ2022』と『ブルックス』がコラボ 『オリジナル限定デザイン かんたフェ ココアラテ』を数量限定販売! 2022年9月19日発売

投稿日:2022年9月5日 更新日:

 第34回全国健康福祉祭 『ねんりんピックかながわ2022』とコーヒー・茶類等の通信販売事業を行う株式会社ブルックス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小川裕子)がコラボし、「ねんりんピック限定デザイン かんたフェ ココアラテ」を、9月19日から数量限定販売します。

 

神奈川県とブルックスのつながり

 神奈川県横浜市に本社を置くブルックスグループは、神奈川県と連携し、「未病改善」、「県西地域の活性化」の推進にともに取り組んでおります。また、県西地域が「未病の戦略的エリア」であることをアピールする核となる拠点施設として、未病バレー“ビオトピア”を設置し、神奈川県、大井町とともに取り組みを推進しております。

 このような連携した取り組みの一環で、ブルックスグループは『ねんりんピックかながわ2022』の趣旨に賛同し、シルバーパートナーとして協賛させていただいております。ねんりんピックかながわ2022の選手の皆さまのご活躍を祈念いたします。

ねんりんピックかながわ2022とブルックスのコラボレーション

 2022年11月12日(土)~15日(火)に開催される「第34回全国健康福祉祭 神奈川・横浜・川崎・相模原大会(愛称:ねんりんピックかながわ2022)」とのコラボレーション商品が実現し、「ねんりんピック限定デザイン かんたフェ ココアラテ」を、9月19日(月・祝)より数量限定で販売いたします。

 大会マスコットキャラクター「かながわキンタロウ」と「ともに生きる社会かながわ憲章のロゴ」がデザインされたオリジナルパッケージです。

商品概要

【商品名】 ねんりんピック限定デザイン かんたフェ ココアラテ

【価 格】 1袋 86円(税込)

     20袋入り 1,240円(税込)

【販売開始日】 2022年9月19日(月・祝)より数量限定販売

【販売場所】

・9月19日(月・祝)開催 ねんりんオータムフェス協賛ブース

・11月12日(土)開催 ねんりんピックかながわ2022総合開会式協賛ブース

・ブルックス開催イベント「CAMPLUGGED Vol.5」

 ※開催日は2022年10月22日(土)~23日(日)

・ブルックス直営店(一部店舗を除く)

・ブルックス通販サイト

■ねんりんオータムフェス協賛ブースhttps://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0805/nenrin/notice/entry/20220825-1.html

■ねんりんピックかながわ2022総合開会式https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0805/nenrin/about.html#02

■「CAMPLUGGED Vol.5」      https://www.biotopia.jp/mebyofes/

■BROOK’S SHOP&CAFE(中井町)  https://www.brooks.co.jp/nk/cafe/

■me-byo valley “BIOTOPIA”      https://www.biotopia.jp/

■ブルックス(ECサイト)           https://www.brooks.co.jp/

◆大会専用ウェブサイト   https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0805/nenrin/index.html

かんたフェ ココアラテの特徴

 ブルックスの「かんたフェ ココアラテ」はお湯をそそぐだけで、ご自宅で簡単にふわふわクリーミーな泡立ちと本格ココアのコクと豊かな風味をお楽しみいただける健康応援商品です。

**おいしいだけじゃない!からだにうれしい♪**

 1杯当たりたっぷり「カルシウム 228mg」+「食物繊維1260mg」入り! 「カカオポリフェノール 105mg」も含まれているのでお子様やご年配の方、家族みんなにもうれしい商品です。

【me-byo valley “BIOTOPIA”について】

 自然の恵みが集まる「食」、身体を整える「運動」、五感を開放する「癒し」をコンセプトに、神奈川県、大井町および株式会社ブルックスホールディングスの三者が協働し、進めている未病改善施設です。2018年4月にオープンし、2020年12月には来場者100万人(推計値)を達成しました。

 60万㎡の(東京ドーム約13個分)広大な敷地で、楽しみながら「未病」を知ることができる「me-byo エクスプラザ(神奈川県施設)」を始め、森林セラピー®ロードを含む遊歩道「森のみち」、こだわりの商品が集まるマルシェ、地産地消のレストラン、運動プログラム、日展作家が教えるアート教室などを展開しています。

me-byo valley  “BIOTOPIA” のサイトはこちら→  

https://www.biotopia.jp/?b=40021

【検索:ビオトピア】

me-byo valley “BIOTOPIA”へのアクセス】

<鉄道・バス利用の場合>

◆小田急線「新松田駅」より、富士急湘南バス「未病バレービオトピア」行き(1番のりば)、「未病バレービオトピア」下車(約10分)

<お車を利用の場合>

◆東名高速道路「大井松田IC」より、国道255号線経由で約5分

大井松田ICまでは

・羽田空港から・・・高速道路で約80分

・東京ICから・・・東名高速道路利用で約55分

【ブルックスグループ 会社概要】

所在地: 神奈川県横浜市青葉区美しが丘4-54-6

設立:  1968年10月21日

代表取締役社長: 小川裕子

事業内容: コーヒー・茶類を中心とした飲料・食品、健康商材の通信販売事業

URL: https://www.biotopia.jp/?b=40021

<リリースに関するお問い合わせ>

株式会社ブルックスホールディングス  広報担当:鈴木

TEL: 045-909-1148  FAX:045-909-1133

Eメールアドレス: pr-div@yk.brooks.co.jp

 

<BIOTOPIAに関するお問い合わせ>

株式会社ブルックスホールディングス   広報担当:清水

TEL: 0465-85-1113  FAX:0465-85-1022

受付時間 月~金9:00~18:00

Eメールアドレス:info.me-byo@biotopia.jp

PDFデータのダウンロードはこちらPDFデータ

-イベント, 商品・サービス

関連記事

新茶シーズン到来間近!日本三大茶産地の新茶「みどり薫る新茶あやめ」「わかば彩り新茶」「宇治摘みたて新茶」3月14日(火)11時より予約受付開始

新茶シーズン到来間近!産地で巡る“新茶の旅” コーヒー・茶類等の通信販売事業を行う株式会社ブルックス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小川裕子)は、日本茶の三大産地である静岡県、鹿児島県、京都府 …

【「未病」に関するアンケート調査】から 自分を「未病の状態」と思うアクティブシニアは全体の45%。 食事や栄養に気を遣い、適正体重の維持を意識している。

コーヒー・茶類等の通信販売事業を行う株式会社ブルックス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小川裕子)は、2018年3月2日(金)に開催された「朝日新聞ReライフFESTIVAL」(於:ロイヤルパー …

森林セラピーイベントNRトップ画像

原宿に森の癒しを味わえる空間が出現! “ビオトピア”の森林セラピー疑似体験やアロマワークショップなどを満喫するイベント開催 2019年9月21日(土)ブルックス未病カフェにて

コーヒー・茶類等の通信販売事業を行う株式会社ブルックス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小川裕子)が運営するBROOK’S ME-BYO café(ブルックス未病カフェ:東京原宿)は、「森林セラ …

「me-byo valley “BIOTOPIA”(未病バレー“ビオトピア”)」 『森のがっこう』5月、6月、7月は初夏を感じるプログラムで 未病の改善を体験

me-byo valley “BIOTOPIA” 「未病(みびょう)バレー”ビオトピア”」(ブルックス大井事業所:神奈川県足柄上郡大井町山田300)は、「未病」をテーマとした60万㎡の広大な敷地を有す …

おいしく血糖値対策 機能性表示食品の粉末茶「糖美茶」新発売  <11月 5日販売開始>

コーヒー・茶類等の通信販売事業を行う株式会社ブルックス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小川裕子)は、「食後の血糖値」や「食後の血中中性脂肪」の上昇を抑える効果があると報告されている難消化性デキ …

最近のエントリ

検索