イベント 商品・サービス

未病バレー ビオトピアで「オートキャンプ事業」スタート! ~With コロナ時代の新たなアウトドアライフを提供~

投稿日:2021年3月25日 更新日:

株式会社ブルックスホールディングスは「未病バレー ビオトピア(me-byo valley BIOTOPIA)」(神奈川県足柄上郡大井町山田300)でこの度、2021年3月29日(月)より、オートキャンプ事業をスタートしますのでご案内します。

未病バレー ビオトピアでは自然の恵みが集まる「食」、身体を整える「運動」、五感を開放する「癒し」をコンセプトに、未病改善の取り組みを進めています。ビオトピアにはこれまで宿泊施設が無かったことから、実施する未病改善プログラムは日帰りメニューのみでしたが、宿泊できることにより、より多くの多彩なプログラムを連続して提供することが可能となります。

コロナの収束が見通せない中、Withコロナという発想が求められている時代にあって、ビオトピアで富士山や箱根連山の眺望を楽しみつつ、心身のリフレッシュを図る新たな「アウトドアライフ」を提供していきます。

【 ビオトピア オートキャンプ概要 】

 □名称:  BIOTOPIA autocamp

 □住所:  神奈川県足柄上郡大井町山田300

 □定休日: 10月、年末年始

 □アクセス: 東京 IC から高速道路利用で 約 66.5km、約 50 分

        東名高速大井松田 IC より国道 255 号線「坊村」交差点を曲がり約 5 分

 □ホームページ: https://www.biotopia.jp/autocamp/?b=40021

◆予約方法:ビオトピアのホームページ         

◆申込締切:利用日の1週間前まで。

◆燃料・バーベキューグリル他、貸出あり(有料)   

◆シャワー利用可(敷地内施設にて有料)

 

<食・運動・癒し で体感するビオトピアのアウトドアライフ イメージ>

  • 開放的な環境でのんびりと過ごす

広々としたサイトで、ソーシャルディスタンスを気にせずにリフレッシュのひととき

  • 森林散策でじっくりと自然を味わう

森林セラピー®を体験する、自分のペースでじっくりと自然と向き合う等、様々な自然の楽しみ方

  • キャンプとまなびを楽しむ

ビオトピアで実施している教室(料理教室、日展作家のアート教室他)とキャンプを一緒に楽しむ

  • キャンプ×収穫で自然の恵みに触れる

ビオトピアの実り豊かな収穫の体験(たけのこ、自然薯、みかん他)と収穫物をキャンプでいただく豊かな食

  • キャンプ×足柄の歴史や里山を満喫

足柄地域を電動アシスト付き三輪自転車で巡るツアーに参加して、敷地外で足柄地域の魅力とアウトドアを満喫 

  • その他、新しいメニュー企画も盛りだくさん

 季節に応じたアウトドアワークショップやツアーなどを多数企画中

 

 

【「未病」とは?】

人間の体の状態は「ここまでが健康、ここからが病気」と明確に区別できるものではありません。

そしてこの健康と病気の間を連続的に変化する状態を「未病」と言います。「未病」を改善することで、健康寿命が延び、活き活きとした時間が増え、仕事や趣味、社会参加などで活動できるようになります。

 

【me-byo valley “BIOTOPIA”について】

 自然の恵みが集まる「食」、身体を整える「運動」、五感を開放する「癒し」をコンセプトに、神奈川県、大井町および株式会社ブルックスホールディングスの三者が協働し、進めている未病改善施設です。2018年4月にオープンし、2020年12月には来場者100万人(推計値)を達成しました。

60万㎡の(東京ドーム約13個分)広大な敷地で、楽しみながら「未病」を知ることができる「me-byo エクスプラザ(神奈川県施設)」を始め、森林セラピー®ロードを含む遊歩道「森のみち」、こだわりの商品が集まるマルシェ、地産地消のレストラン、運動プログラム、日展作家が教えるアート教室などを展開しています。

me-byo valley  “BIOTOPIA” のサイトはこちら→  

https://www.biotopia.jp/?b=40021

【検索:ビオトピア】

 

me-byo valley “BIOTOPIA”へのアクセス】

<鉄道・バス利用の場合>

◆小田急線「新松田駅」より、富士急湘南バス「未病バレービオトピア」行き(1番のりば)、「未病バレービオトピア」下車(約10分)

<お車を利用の場合>

◆東名高速道路「大井松田IC」より、国道255号線経由で約5分

大井松田ICまでは

・羽田空港から・・・高速道路で約80分

・東京ICから・・・東名高速道路利用で約55分

 

【ブルックスグループ 会社概要】

所在地: 神奈川県横浜市青葉区美しが丘4-54-6

設立:  1968年10月21日

代表取締役社長: 小川裕子

事業内容: コーヒー・茶類を中心とした飲料・食品、健康商材の通信販売事業

URL: https://www.biotopia.jp/?b=40021

<BIOTOPIAに関するお問い合わせ>

株式会社ブルックスホールディングス

BIOTOPIAオフィス TEL:0465-85-1113  受付時間 月~金9:00~16:00

Eメールアドレス:info@biotopia.jp

<リリースに関するお問い合わせ・画像データ素材お問い合わせ>

株式会社ブルックスホールディングス 広報担当 清水・橋本

TEL: 0465-85-1113  FAX:0465-85-1022

Eメールアドレス:atsuko-shimizu@yk.brooks.co.jp

PDFデータのダウンロードはこちらPDFデータ

-イベント, 商品・サービス
-, ,

関連記事

福袋2019年

福袋文化、日本から海外へ ドリップバッグコーヒーや紅茶・日本茶などを詰め合わせた福袋 日本国内と海外50ヶ国向けに販売開始

コーヒー・茶類などの通信販売事業を行う株式会社ブルックス(本社 :神奈川県横浜市、代表取締役社長:小川裕子)は、創立50周年を記念した福袋を2018年12月1日(土)より国内向けに予約販売を開始。また …

オンリーワンデザートづくり

未病バレー ビオトピアのマルシェが原宿にやってくる 2019年6月30日(日)原宿 ・ BROOK’S ME-BYO café

コーヒー・茶類等の通信販売事業を行う株式会社ブルックス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小川裕子)が運営するBROOK’S ME-BYO café(ブルックス未病カフェ:東京原宿)は、2019年 …

ブルックス、創立55周年に向けて 『第7回「ドリップコーヒーの日」記念イベント』開催 ~10月21日(金)15:00配信~

コーヒー・茶類等の通信販売事業を行う株式会社ブルックス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小川裕子)は、10月22日「ドリップコーヒーの日」を記念して、10月21日(金)15:00より『第7回「ド …

ぬか美人レシピコンテスト受賞者

90分で漬かる「かんたん ぬか美人」でメインからおやつまで 新しいぬか漬け文化を発信 ~『ぬか美人研究所』~

コーヒー・茶類等の通信販売事業を行う株式会社ブルックス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小川裕子)は、2018年12月1日(土)に未病バレー“ビオトピア”(me-byo valley “BIOT …

Camplugged Vol. 3

歴史と緑あふれる「ビオトピア」の大きな丘の上で キャンプと音楽を楽しむイベント!『CAMPLUGGED Vol.3』 9月24日まで早割チケット発売中!

「未病」をテーマとした施設“未病バレー「ビオトピア」(以下「ビオトピア」)”(株式会社ブルックスホールディングス:神奈川県足柄上郡大井町山田300、代表取締役社長:小川裕子)は、2020年10月24日 …

最近のエントリ

検索