こんにちは~SORAです
街中のディスプレイにハロウィンが目立ちますね。
ハロウィンの由来などに関わらず実は私、個人的に好みではなかったのです
子どもの頃からなんだか怖いイメージがあって。
かぼちゃの顔やコウモリの目は光っていたり(笑)
しかし年々ハロウィンにまつわる可愛い雑貨やお菓子が増えてきて思わず欲しくなるグッズがあったりしますv
そしてつい最近、お友達宅で「ハロウィンパーティー」をしましたぁ
かぼちゃのお料理がならび、子どもたちにもお菓子を用意。
持ち寄るお料理にカードを添えたらステキvかな?と思いこんなカードを作ってみました。
持ち寄ったお料理も美味しく、お酒も美味しく(笑)、スイーツも美味しく、とっても楽しいハロウィンパーティー
終わるころにはかぼちゃもコウモリもみんな可愛く見えてきて・・・(お酒のせいか?)
すっかりハマってしまったハロウィン!
ハロウィン=美味しい な私ですが・・・(コレでよいのか?)
来年はもっと早くからハロウィンを楽しみたいな~と思ったSORAでした
まもなくすると・・・街中はクリスマスイルミネーションで彩られるのでしょうねv
\楽しみ~/
私が子供の頃はハロウィンなんてありませんでした。子供が幼稚園の頃は仮装して(娘は私が作ったピカチュウ)行進してお菓子をもらう行事がありました。今はパーティーはしませんがお店のハロウィングッズに胸ときめかせ手頃な飾りを置いています。来年はパーティーにトライしてみようかしら・・・。