3月3日

| コメント(1) | トラックバック(0)

kitarion.jpg こんにちは。きーたりおんです。
厳しい寒さが続いた2月も今日で終わりです。
それにしても、この冬は寒かったですね~。Yell
今「寒かった」と過去形で書いてしまいましたが、
3月になっても寒の戻りがありますので、
まだしばらく寒さにご用心を。

さて、3月の行事といえば「ひな祭り」ですね!Laughing
女の子にとって、華やかで楽しいイベント、ひな祭り。
でも私には、ちょっぴり苦い思い出があります。

それは、私が幼稚園生だった十年前。近所の仲良しの子のお家にある、
立派な七段飾りのお雛様を見せてもらいに行った時のことです。
お手洗いを借りた私は、履いていたスリッパの片方をトイレ(水洗にあらず)に
落としてしまい、その事を誰にも言わず黙って帰ってしまったのです…。Cry
すぐに「ごめんなさい」と言えば何てことなかったのでしょうが、当時の
私にはとっても悪いことに思えて、言い出せなかったのですね。
あ~、出来ることならあの日に戻って謝りたいっ!
そして大人になった今でも、綺麗なお雛様を見るたびスリッパ事件を思い出し、
かすかな罪悪感と後悔に胸が疼くのです。

ところで、3月3日は「耳の日」でもありますね。耳といえばウサギさん!
そんなわけで、数年前に作った「ウサギの内裏雛」に登場してもらいました♪

20130228-1.jpg

みなさま、楽しいひな祭りを!!

20130228-2.jpg

桃の節句にいかが?
サーラ三角バッグ大袋ピーチ

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.brooks.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/582

コメント(1)

誰にでも子供の頃に『しでかしてしまった事』ってあると思いますよ!

大人になって、「どうしてあんなことを」と『懐かしく後悔する』のも、人生のひとつの甘酸っぱい思い出じゃないですか?!


友達をイジメまくって面白がったり、取り返しのつかない事にまで至ってしまうようでは、『思い出』どころではないのですから・・・!

コメントする

バックナンバー