こんにちは。きーたりおんです。
親戚から「庭の夏ミカンが食べごろになったから」と、
\どっさり/もらってしまいました。
いただいておきながら「もらってしまった」というのも失礼な話ですが、
一度に60個以上ももらったら、「どうしよう…」ってことになりますよね?
で、せっかくならおいしいうちに食べようと思い、
何日かに分けて会社に担いで来て、40個くらいは周りの人にお裾分け。
それでも手元に残ったミカンは、生で食べるだけでなく、
マーマレードにしてみることにしたのです!
![]() |
↑奮闘中↑ |
皮を薄くスライスするのがとにかく大変!
それ以外にも空きビンを煮沸消毒したりなど、全工程5時間くらいの
大仕事になっちゃいました~。
それでも、部屋中に柑橘系の酸っぱい香りが広がると、心がウキウキ。
ホーロー鍋でグツグツと夏ミカンが煮える音にワクワク☆
出来上がったマーマレードは、疲れも吹き飛ぶ美味しさでした♪
これはおいしそうな夏みかんですね。
こんがり焼いたトーストに乗せて食べてみたい!!
私も作ってますよ~持ち主のいない、そこらのミカンの木から6個、ご近所から、6,8,8,8個といただいて今季5回目のマーマレード仕事。1回で瓶16~20できるから、友人、知人、親戚に配りまくってます。圧力鍋で脱気するのも慣れたもんです。来年もがんばりましょう~