こんにちは!華です。
横浜は、"晴れ"の日が多いのですが、容赦なく寒い日が続いています(((´゚ω゚`)))ガタガタ
皆様、如何お過ごしでしょうか?
そんな折、私の家では毎朝、リビングに響き渡る不思議な音があります。
がりがりがり…
ゴリゴリゴリ……
皆様、何の音と思われます?
それは、コーヒー豆を手挽きしている音なのです。

これがね、私の幸せの一日の始まりとなっています。
豆を挽く時に手に伝わってくる心地よい振動。
そして、ふわぁ~~んと漂ってくる挽きたて豆のいい香り。
無心で挽いてる時が、まさに究極の癒しなのです!(人'v`*)
しかも、お味は無限です。。
挽く人によっても違うように感じますし、その時の気分によっても違うような気もします。
携帯を操作する手もかじかむ今日この頃。。
ちょこっとひと手間を加えた温かぁ~い飲み物をいれると、心も体も幸せ気分になりますよw
こんにちは。毎週のメルマガ楽しみにしています☆
もなこ地方今日も冷え込み厳しく(早朝-10℃)
日中も氷点下のままです(>_ 我が家にも古びたミルがあります。小さな引き出しからフィルターに移す時が私は好きです(^^♪
もなこ様
はじめまして、華です。
いつもメルマガのご愛読ありがとうございます♪
早朝、-10℃とは!!( ; ロ)゚ ゚
寒いなんて、言ったことがお恥ずかしいです。
小さな引き出しから移す時のお気持ち。。何とも言い表しがたいあの瞬間、いいですよね.(´∀`人)
我が家のミルですが、まだ真新しいので早く手に馴染む様に使いこなしたいなぁと夢を見ています。
手挽きいいですね。
よろしければ華さんお勧めの豆と挽き方を教えてください!
まけそのや様
はじめまして、華です。
手挽きにしてからまだ間もないのですが、見事にはまってしまいました。香り味ともに違う楽しみを発見したような気持ちでおります。
お勧めの豆はといいますと…お恥ずかしながら、実は自分に合った豆を探している最中です。 "σ(._.@)
ちなみに、ここ最近ではトラジャ、グァテマラを中細挽きでガリゴリしています♪