体にイイこと

 

んにちは!コナです。

 

突然ですが、皆様、何か体にイイことしていらっしゃいますか?

私は今、「朝、フルーツを食べる」を実行中~。

つい先日、久々に会った知人のお肌がツヤツヤに…。

聞けば、毎朝かかさず、フルーツを摂ることにしているの。

体調もすこぶる良いわよ!と聞き、

これなら…!とトライ中~です。

 

ただ、いつまで続けられるか…。

枇杷の種の粉末が体にイイ!

花粉症にもイイみたいよ!と聞き、

さっそく購入し、ヨーグルトに入れて、

花粉症に悩む主人に食べさせていましたが、

結局続かず、効果の程は分らず仕舞い…。

 

毎年、一年間続けていれば…と反省するのですが…。

 

この「体にイイこと」に飛びついては続かない性格は母親ゆずりです。

 

昔から、小松菜ジュース、野菜スープ、カスピ海ヨーグルト…と

せっせと摂取させられては、やはり継続せず…。

 

 

今も、遊びに来る度、毎回違った「体にイイこと」を強制してきます。

 

冷え性なんだから、生姜紅茶飲みなさい!と

すりおろした生姜がごっそり入った紅茶が出され、

とても飲めたものではなく、一口で挫折。

 

最近、母の勧める体にイイことには辟易することばかり。

出されても口にしなかったり…。

 

ところが、先日、友人宅で出された紅茶が美味しくて、

「え?この紅茶…?」

「ジンジャーティよ。生姜と黒糖が入っているの。」

 

要するに、生姜紅茶!

 

工夫一つで、こんなに美味しくなるなんて!と目から鱗でした。

美味しければ、続けられそう~♪と 

毎朝のフルーツとともに、

ブルックスアッサムティー

生姜&黒糖を入れて、ホっと一息タイムを楽しんでます♪

 

 

素直になって…。

自分に合った「体にイイこと」を無理なく続けることが大切ですよね。

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.brooks.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/242

コメント(2)

体に良いこと・・・朝の豆乳野菜ジュース。初めはやせると聞いて始めたのですがおいしいしビタミンも大豆の栄養も摂れるし。
それからブルックスのコーヒーでほっと一息。これが一番体に良いことだと思っています。

こんにちは。
私も生姜紅茶を朝昼晩、飲んでいます。
最初、しょうがを入れすぎて飲めませんでした。
紅茶200mlに対し、親指大の量がちょうど良かったです。
黒糖は四角に切ってある商品を使用中で、1個入れるとほのかに甘いです。
5ヶ月程、続けています。
体調が改善しても続けて行きたいです。

コメントする

バックナンバー