アテンションプリ~ズ!?

| コメント(7) | トラックバック(0)

こんにちは。きーたりおんです。

シルバーウィーク目前ですね!
お休みは嬉しいけど仕事が片付くか心配。
そんな気持ちで今朝も歩いて駅までやって来ました。

で、駅構内への上りエスカレーターに乗っていると。。。

 

tamaplastation.jpg

 

←こんな感じに建物が見えてきます。

この瞬間がとってもいい気分なんですぅKiss

天井が高くて明るくて、ちょっと空港みたいでしょ?(写真がヘタでゴメンナサイ。。)

大きな駅や空港って、何だかワクワクしますよね。駅から空港行きのバスも出てるし、会社サボって空港に遊びに行っちゃおうかな~っと、つい考えてしまいますTongue out

ブルックス本社の最寄り駅たまプラーザは、現在周辺を大規模に再開発中。
10月には駅ビル内のショップもオープンする予定なので、ますます誘惑いっぱいの通勤になりそうです♥

 

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.brooks.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/147

コメント(7)

たまプラ駅ビル、楽しみですよね!!しばらく行っていないけれど、外観はもうそんなに出来上がっているんですね~
どんなお店が入るのかな…わくわくデス♪

元川崎市民なのですが、最近ひさーしぶりにたまプラーザに行って、その変わりっぷりにびっくりしました。何コレ!? 空間を贅沢に使いすぎじゃないの?! なんか東急SCが「長年ありがとうございました」みたいなこと言ってるけど、建て替えでもするの?

それにしても、鷺沼・たまプラーザ・あざみ野と三駅続けて停まる田園都市線の急行はなんとかならんのですか、東急さん。

なんだかアウトレットモールに来たみたい!開発が終わったら会社に行くどころじゃないですね~。私も行ってみたいです。経過をまた教えてくださいね。

へ~~!!
むか~~し、むかし。たまプラーザに住んでおりましたが、
あの頃からコチラの写真の景色が想像できません。
変わるものですね~~。
↑のりるびーさんがおしゃっていますが、東急SCなくなってしまうのですか?
淋しいですね・・・。
でもこれからが楽しみですね。

みなさまコメントありがとうございます♪ 
ほぼ毎日通っているわりに詳しくないのですが、
どうやらSCのうち何店舗かは新しいビルに移って
営業するみたいです。
その後百貨店が大きくなるとか。。。
しばらくぶりに来た方は驚くでしょうね!

こうして自分が住んでいる街に新しい施設が出来て
行くのは楽しみな一方、実家の町は自分がいた頃の
ままであって欲しいな、などとワガママなことを
考えてしまう今日この頃です。

ブログ開いてビックリ。
私の実家、南口であります。

明後日にはちょうど10ヶ月ぶりに帰ろうと思っています。
そっかぁ10月にオープンなのですね。
次の帰省の時の楽しみにします。

私もブログ開いてビックリ!です。

私の実家はブルックス本社の近く。
そうそう、ブルックスの社長さんの娘さん(たぶん)と幼稚園一緒でしたよ☆
私がたまプラーザを去って来年で10年ですが、
ここ最近の開発はすごいものがありますね!

私もきーたりおんさんと同じく、
実家の町は自分がいた頃のままであって欲しいです(涙)
もうこの街の住人じゃないんだなぁ、と実感してしまうので。

コメントする

バックナンバー