今日は何の日?

会社のデスク本棚に「イベントカレンダー2009」という冊子が置いてあります。
いわゆる「歳時記」というやつですね。

メルマガやブログを書くとき、たま~に引っ張り出して読みます。
(ま、たいていネタに困ったときなんですけどね・・・)
(はい、今回もそういう状況です・・・)

で、この本なんですが、地味だけど非常に面白いのです。
例えば

今日、3/12は何の日かというと。

・二月堂お水取り
奈良市東大寺二月堂で行われる春の訪れを告げる歳時
・サンデーホリデーの日
1876年に日曜を休日に、土曜を半休にすることが決まった
・スイーツの日
スイーツの魅力を広める記念日
・財布の日
3/12の語呂合わせから、3(さ)1(い)2(ふ)の記念日

いろいろあるんですね~。
ちなみに、この日の誕生花はポプラ。

この調子で365日あるもんですから、
自分や家族の誕生日を調べたりと結構楽しめます。
平凡な毎日も特別なスペシャルデーです!!

(・・・こんなふうに楽しんでいては仕事になりませんね・・・)

ちょっとした今日の豆知識でした。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.brooks.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/65

コメントする

バックナンバー