秋刀魚 苦いかしょっぱいか

chako_img.gif こんにちは。ちゃ子です。
最近、急に日が短くなった気がしませんか?
まさに“秋の日はつるべ落とし”。
前まではどこに寄り道しようか考えながらの帰宅だったのに
日の落ち具合と一緒に気分もやや落ち気味にCry

でも!最近見つけたんです。
帰り道が楽しくなる新たな楽しみを。

それは早い日暮れに急ぎ足で帰宅したときのこと。
裏のお宅のお勝手から何ともいえぬかぐわしい香りが漂ってくるのです。
「・・・・これは・・・」
そう、秋の訪れを告げる魚、秋刀魚の焼ける匂い。
もう完全に秋刀魚モードになってしまった私の脳は、
「今すぐスーパーに行って秋刀魚を買ってくるのだ!!!!」という緊急指令を発動。
私はまれにみる俊敏さでスーパーに馳せ参じました。

samma.gif



・・・が、残念ながら秋刀魚は売切れ。(が~~~ん)
通常の2倍以上の値段がついた空の箱を見つめながら
「こんなに高くちゃね!」と悔しまぎれの毒をはきつつも
トボトボと帰宅したのでした。

samma2.gif

それからというもの、実は裏のお宅のお勝手から漂う夕食の匂いが
早い帰宅の楽しみになってしまったんです。
涼しくなって窓を開けているせいもあり、
匂いだけでなくまな板を小気味良くたたく音もよく届きます。

70歳近いご夫婦世帯なこともあり、まるで実家に帰省したかの様な
気分になって、ひとり「今日は肉じゃがかな?」とか想像して
密かに楽しんでいます。
会釈程度のお付き合いなのに、そのうち箸をもってお邪魔しそうな自分が怖いです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.brooks.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/638

コメント(1)

 サンマは秋の風物詩。我が家ではバーベキューコンロで炭火焼です。家の中では匂いが付くので裏庭で焼くのです。
一番多く焼いたのは24本でした。これはご近所、友人のも一緒に焼いたためです。
ちゃ子さんも一緒に焼くかい?

コメントする

バックナンバー