こんにちは!きーたりおんです。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今日は朝から息つく暇もないほど忙しかった~!!
でもようやく一段落ついたので、突然ですがここらで一服させていただきたいと思います。
では、失礼して。。。

え? お茶に比べてタイヤキが大きすぎるって?
‥‥わかります? わかりますよね
実はこのおいしそうなお茶とタイヤキは、ケシゴムなのです!
本物そっくりでしょ?タイヤキなんて、シッポからアンコがはみだしちゃってるし。
私が子供の頃には想像もできなかったです、こんなオモシロ消しゴム。
子供の頃にこれがあったら私、お小遣いを全部つぎ込んで集めただろうなぁ。
(ちなみにこの消しゴムはちゃんと字も消せるのですが、勿体なくて使えません)
というわけで、たまたま通りかかったお店で見つけ、大人げなく15個くらい
買ってしまいました
子供の頃に欲しかったものって、大人になってからも心惹かれますよね~。
心惹かれるといえば、自宅の近くで咲いていた紫陽花。
いままで見たこともないような赤い花に心惹かれて近づいてみると紫陽花でした。
画像ではピンクに見えますが、実際は本当に「赤」に見えたのです。
梅雨時。傘を差すと下ばかり見て歩きがちですが、顔を上げてみれば草木も動物も、
この季節も実に生き生きと、生きているのですね。
そのお茶の消しゴム!私も持ってます。デスクにあります!!