こんにちは!華です。
先日、私の上司Y課長が大田市場から、種子島産“安納芋”をお取り寄せ
されていたので、お裾分けを頂戴致しました。
早速、“ふかし芋”にしてみたのですが。。。
初めて頂くお芋さんに、感激! !
きれいな黄金色で、
しっとり、ねっとり、まるでクリームのよう……
(噂では、アイスクリーム感覚でも、イケるみたいですよw)
桜湯とともに、あっという間に美味しく頂きました♥♥(o→ܫ←o)♫
糖度の割にはカロリーが低いらしいので、
女性にはとっても優しいお芋です((´I `*))♪
【余談】
我が上司Y課長は、趣味(実は本業なみ)で家庭菜園をしているのです。
課長ww 無事に収穫できたら・・・また、ください。
わぁ~良いですね~!噂の安納芋ですね。甘くておいしいと聞いていましたが、お値段が良くて・・・。スーパーで焼き芋にして売っていましたが、紅あずまの2倍していました。私も食べてみたいです。
安納芋…美味しそうですね~ 色もとても綺麗で 見た瞬間 “春”ですね、庭に沢山の雪山が残ってる我が家では 桜茶と安納芋の黄金色とで 一足早い春を ブルックスのブログから 感じましたよ。 それにしても なんと素敵なお裾分け!
北の国から様
コメントありがとうございます。
安納芋ですが、初めて頂きました。輪切りにしたところ、桜の花びらみたいで、とても可愛いんです。機会がありましたら、ぜひお勧めです。
ちなみにブルックス本社の周りの桜は、まさに今が見頃です♪
KAYURIN堂様
コメントありがとうございます。
私も、値段が高くてなかなか購入まで至ってないのが正直なところです…。
しかも、紅あずまの2倍と聞いてビックリヽ(+∇+)ノ
焼き芋って魅惑的な食べ物ですよね!
あの芳しい香りと色についググってしまいます。安納芋の旬は終わりを迎えてしまいましたが、機会がありましたらぜひ頂いてみて下さいね。