こんにちは、物流センターの出荷王子です。
今年も5月になり早くも1年の3分の1が経過してしまいました。
年を重ねる毎に月日の流れが早く感じます。
このブログの文章もそうですが、
最近文章を書くとなかなか出てこないのが漢字。
子供の頃に勉強をさぼっていたのも原因の1つですが
この年になって漢字が書けないのも恥ずかしいので
高校生の時から使用しているこの辞書で一生懸命調べています。
パソコンや携帯で調べればすぐですが、楽をして調べてもすぐに忘れてしまうので、アナログでがんばっています。
もう1つの悩みが鉛筆の持ち方。
人前で字を書く時に今まで恥ずかしいと思いつつも直せないでいます。
普段こんな持ち方です。
変な持ち方なので直さなきゃと思いがんばっているのですが、
時間が経つと元通り・・・。
意識し過ぎると普段のきたない字が更に変になってく始末で、日々悪戦苦闘しています。
字がきれいな人がうらやましい。
おいしい物を食べている時が、一番幸せな出荷王子は
箸の持ち方きれいだねと言われます。
やっぱり食欲が一番だとあらためて分かりました。
みなさんにも同じ様な悩みありますか?