トップ > 和スイーツ > エスプレッソ 大福
ツイート

エスプレッソ 大福

簡単に作れちゃう大福♪

happycafe133

ポイントは使用する水の部分をドリップレッソにするだけ♪

材料

≪約5個分≫

☆餡

  • 乾燥餡・・・40g(白あんがおすすめ)
  • ドリップレッソ イタリアンロースト・・・1袋
  • お湯・・・140ml(ドリップレッソ抽出用)
  • 砂糖・・・60g
  • 塩・・・ひとつまみ

☆求肥

  • 白玉粉・・・80g
  • ドリップレッソイタリアンロースト・・・1袋
  • お湯・・・140ml(ドリップレッソ抽出用)
  • 砂糖・・・45g

※砂糖・お湯の量は使用する乾燥餡や白玉粉の使い方にあわせて変更してください。

  •  生クリーム・・・100cc
  • 砂糖・・・10g
  • 片栗粉・・・少々

作り方

  1. ドリップレッソ イタリアンローストを2杯分別々に淹れて冷ましておく。
  2. 生クリームと砂糖をあわせ、泡立てます。一口大にして皿にとりわけ冷凍庫で凍らせる。
  3. 餡の材料を小鍋に入れ、弱火で火にかけ絶えずかき混ぜる。もったりとして水分が飛んだら出来上がり。火から外して冷ましておく。
  4. 凍った生クリームを冷やした餡子で包み、団子状にする。そのまま冷凍庫へ。
  5. 求肥の材料を耐熱性のボウルに入れてよくかき混ぜて、ラップをしてレンジで1分。取り出して混ぜて水分が残っていたら、10秒ずつほど再度かける。かき混ぜてツヤがでて餅状になったら完成。
  6. 片栗粉をまぶした台に求肥をのせて休ませる。5等分にカットする。
  7. 求肥を手のひらにとり、真ん中に餡子をのせて四方から求肥を餡子の上に伸ばしていく。餡子の上に求肥が集まったら天辺をつまんでギュッとつねる。手のひらで丸める。冷蔵庫で冷やし、餡子が解凍した頃が食べごろ。

※求肥が手に付きやすいので、手に片栗粉をつけて作業してください。

 

ハッピーカフェレシピロゴ

    レシピから検索

    • ケーキ
    • クッキー
    • 和スイーツ
    • チョコレート
    • パン
    • ゼリー・ムース
    • アレンジドリンク
    • カフェごはん
    • ひんやりスイーツ
    • ほっこりスイーツ
    • クリスマススイーツ
    • かんたフェレシピ

    新着♪注目レシピ

    「かんたフェ de ビスケットアイス」

    ゆるさん家のおすすめレシピ

    人気のレシピランキング

    人気のレシピをランキング!
    詳しくはこちら

    人気のレシピランキング1位
    カップシフォンケーキ☆チョコ

    人気のレシピランキング2位
    紅茶香るクラシックなドーナツ

    人気のレシピランキング3位
    ココアラテのムースゼリー


    ハッピーカフェ倶楽部

ブルックスのトップページ|スイーツカフェレシピご利用規約|運営会社
Copyright (c) BROOK'S Co., Ltd. All rights reserved.