手鞠飴は、古くは平安時代から少女がお正月に遊ぶ手鞠をモチーフにした京あめの代表格です。絹などの美しい糸を幾何学模様にして手鞠が作られたように、この白絹手鞠も多彩な色味と絹のように繊細な細工で作っております。

有平糖(あるへいとう)を一枚一枚、板状にしたあめです。
季節に応じて果汁や果実のフリーズドライを加えてお出ししています。湿気に敏感なので大切にパッケージに包まれています。カラーインデックスのように、お好みの羽一衣をお選びください。



ガラスのように繊細で、ジュエリーのように輝くあめ細工。砂糖がパティシエの熟練の技術と出会い、生まれた甘い芸術品。バラや誕生石など、独創的なデザインをお届けします。


熱した飴を大型のステンレス板の上に注ぎ、多彩な色の飴を組み合わせながら絵柄を作り出していくアート性の高いキャンディ。フルーツ、文字など、職人の手から生まれる細工は、まさに芸術品。キャンディをつくるパフォーマンスも見学できる。

京都祇園石段下に店をかまえる創業70余年の京飴屋。創業よりかわらない直火釜で炊きあげるこだわりの飴は年齢をとわず評判です。舞妓はんのお気に入りはミルクと和素材の抹茶や黒糖をあわせたモダンな人気の逸品です。

京都・祇園生まれの砂糖屋が開発した京野菜を使ったのど飴です。
聖護院大根・金時人参・九条ねぎ・丹波栗・賀茂とまと・鹿ケ谷かぼちゃ・丹波黒豆の7種類ののど飴で、全て季節ごとに採れる京野菜でつくっております。


外側はパリッと、中はしっとりとしたグミ「グミッツェル」の6個セット


Sweets Special 01

Sweets Special 02

Sweets Special 03

Sweets Special 04

Sweets Special 05


Sweets Special 06

Sweets Special 07

Sweets Special 08

Sweets Special 09

Sweets Special 10


Sweets Special 11

Sweets Special 12

Sweets Special 13

Sweets Special 14