- 会員とは、この会員規約を承諾のうえ、所定の登録手続きを行い、ブルックスがこれを承諾した者をいいます。
- 会員には、ブルックスより会員の識別および会員サービスの利用に用いる文字列(以下「お客様コード」といいます)を発行します。
- ブルックスが会員として不適切と判断した場合、会員登録を認めない場合があります。また承認後であっても承認を取り消し、登録の抹消を行う場合があります。
- 会員は、氏名、住所、電話番号、メールアドレス等、ブルックスに届け出ている内容(以下、まとめて「登録情報」といいます)に変更があった場合、速やかに所定の方法で変更してください。
- 前項の届出がなかったことで会員が不利益を被ったとしても、ブルックスグループに故意または重大な過失が無い限り、ブルックスグループは、一切その責任を負いません。
- 登録情報の変更がなされた場合でも、変更前にすでに手続きがなされた取引は、変更前の登録情報に基づいて行われます。
- 会員は、お客様コード、登録メールアドレス、パスワード(以下、まとめて「パスワード等」と言います)の管理と使用を自己の責任で行うものとします。
- パスワード等を利用してなされた会員サービスの利用は、当該パスワード等にかかる会員によりなされたものとみなします。パスワード等が第三者に使用されたことによって会員が被る損害について、ブルックスグループに故意または重大な過失のある場合を除きブルックスグループは一切の責任を負いません。
- パスワードは推測されにくい適切な文字列を設定する、パスワードを第三者に開示または使用させない、ログイン状態の端末を第三者に利用させないようにする、第三者の端末を利用してログインした場合には利用後にログアウトする等、会員本人が責任をもってパスワード等を管理してください。
- 会員は、ブルックスグループが提供する会員サービスを利用することができます。
- 会員は、利用規約、ガイドライン、ポリシー、その他の名称を問わずブルックスグループが規定する会員サービスの利用条件、利用上の決まり等(以下、本規約とあわせて「利用規約等」といいます)がある場合、当該会員サービスの利用規約等に同意していただく必要があります。
- 会員は、登録解除を希望する場合、所定の手続きにより会員を退会することができます。
- 会員は、前項の規定に基づき退会すると会員サービスを一切利用できなくなります。また、退会時点において会員サービスに関連して有していた会員の権利は、ブルックスグループが各サービスについて別途定める場合を除いて全て消滅し、ブルックスの責めに帰すべき事由がある場合を除き、会員は、ブルックスに対して何らの請求を行えません。
- 前項にかかわらず、会員が会員資格を喪失した場合、当該会員はブルックスグループに対する債務の全額を直ちに弁済しなければなりません。
- 会員が以下の項目のいずれかに該当する場合、ブルックスは事前に通知・催告することなく、当該会員の会員資格の一時停止または抹消をできるものとします。
- (1)登録情報に虚偽、誤記、改ざんまたは記入漏れがある場合
- (2)登録情報の内容に変更があったにもかかわらず届出がない場合
- (3)会員登録の申込をした者が実在しない場合
- (4)パスワード等を不正に使用した、またはその恐れがある場合
- (5)お問合せにご回答いただけない、または連絡がとれない場合
- (6)会員資格の停止処分中である、または過去に規約違反等などにより会員から除名されている場合
- (7)会員サービスまたはブルックスの運営を妨害した場合
- (8)会員サービスの利用において不正行為または迷惑行為があった場合
- (9)会員サービスの利用において支払い債務の履行を遅延し、または支払いを拒否した場合
- (10)会員規約または関連諸規定に違反した場合
- (11)ブルックスまたは第三者の権利、利益、名誉等を侵害する行為または恐れのある行為を行った場合
- (12)長期間、会員サービスの利用がないとブルックスが判断した場合
- (13)その他、ブルックスが会員として不適切と判断した場合
- 会員が前項各号のいずれかに該当することでブルックスが損害を被った場合、ブルックスは、会員の会員資格の抹消または当該会員資格の一時停止の有無にかかわらず、被った損害の賠償を請求できるものとします。また、前項の措置をとったことで、会員に不利益や損害が発生したとしても、ブルックスに故意または重大な過失が無い限り、ブルックスは一切の責任を負わないものとします。
- ブルックスは会員の個人情報を会員規約およびブルックスの「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取扱うものとします。ただし、会員の個人情報の取扱につき、会員規約とブルックスの「プライバシーポリシー」の内容が異なる場合には、会員規約の記載を優先するものとします。
- ブルックスは、会員からお預かりした個人情報および会員サービスの利用状況を以下の目的のために利用します。
- (1)会員サービス、その他ブルックスが提供するサービスのご利用および運営
- (2)本人確認、認証、お客様の特定のため
- (3)商品、プレゼントなどのお届け
- (4)ご請求、お支払、決済処理のため
- (5)商品・サービスのアフターサービスの実施
- (6)会員サービスのご利用に関する連絡および確認
- (7)カタログやダイレクトメールなどの送付、メールマガジンの送信
- (8)ブルックスグループの商品、サービス、イベント、アンケート、モニター募集などのご案内、その他のお得な情報のご案内
- (9)与信判断、債権管理
- (10)マーケティング活動(調査・分析等)、商品開発、キャンペーンの検討。ただし、個人を特定できない形での統計情報として利用となります。
- (11))個別サービスごとに示した目的
- ブルックスは、会員からの電話の通話内容を、ブルックスの電話応対の品質向上、およびお問合せの内容の正確な把握のため録音する場合がございます。
- ブルックスは、前二項に記載した個人情報の利用目的に該当する場合または次のいずれかに該当する場合を除き、あらかじめ本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。
- (1)法令に基づく場合
- (2)人の生命、身体または財産の保護のために緊急の必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合
- (3)利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
- (4)国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- ブルックスは、第2項の利用目的の達成のために、ブルックスグループの各社に業務委託および個人情報の共同利用を行うことがあります。詳しくは、「プライバシーポリシー」 をご確認ください。
- 会員より個人情報の開示または削除の要求があった場合は、ご本人であることをブルックスで確認のうえ、速やかに対処いたします。詳しい方法についてはお問い合わせください。
- 会員の退会時や個人情報の削除の要求があった場合でも、法令上または業務上必要な情報については、削除できません。
- (1)天災地変(火災、地震、水害等)、動乱、テロ、戦争、労働争議、事故、爆発、疫病、感染症、その他の偶発的な事故等の不可抗力による場合
- (2)システムトラブル等で緊急の保守点検が必要な場合
- (3)電力等の公共インフラ、プロバイダー等の役務が提供されない場合
- (4)その他止むを得ない事情があるとブルックスが判断した場合
- 会員規約は民法第548条の2第1項に定める定型約款に該当し、ブルックスは、次の各号のいずれかに該当する場合に、ブルックスの裁量により会員規約の内容を変更することができるものとします。
- (1)会員規約の変更が、会員の一般の利益に適合するとき
- (2)会員規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき
- ブルックスは、前項による会員規約の変更をするときは、会員規約を変更する旨および変更後の会員規約の内容並びに変更後の会員規約の効力発生日を会員規約変更の効力発生日前に本サイトへの掲載その他適切な方法により通知または公表するものとします。ただし、文言の修正、サービスの名称変更、その他会員に不利益を与えるものではない軽微な変更の場合には、当該通知・公表を省略することができるものとします。
- 会員規約の変更の効力発生日後に会員が本サービスを利用した場合、会員は会員規約の変更に同意したものとみなします。
第12条(準拠法、管轄裁判所)- この会員規約の成立、効力、履行および解釈に関しては日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。
- 会員とブルックスとの間で問題が生じた場合には、双方誠意をもって協議しこれを解決するものとします。
- 前項の規定にもかかわらず、協議しても解決しない場合、会員とブルックスとの間で生じた一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とし、訴訟の提起、調停の申し立て等を行うものとします。
〈改訂日 2024年8月20日〉
本規約に関するお問い合わせは お問い合わせフォーム にお願い致します。ショッピング規約株式会社ブルックス(以下「ブルックス」といいます)が定めるこのショッピング規約は、ブルックスが日本国内に居住する会員(「会員」の定義は会員規約第1条で定義)に対して通信販売によるショッピングサービス(以下「本サービス」といいます)を提供する際に適用されます。本サービスをご利用になる方は、このショッピング規約をよくお読みになり、内容についてご承諾いただいたうえでご利用ください。なお、ショッピング規約に記載のない事項は会員規約に準じます。第1条(適用範囲)- ショッピング規約は、ブルックスが日本国内に居住する会員に提供する本サービスのご利用に適用されるものとします。
- 本サービスを利用することにより、会員はショッピング規約の内容にご承諾いただいたものとみなします。
第2条(定義)ショッピング規約に定める主な用語の定義は、次の各号に掲げるとおりとします。- (1)「会員情報」とは、登録情報および会員によるブルックスの提供するサービス(本サービスを含みますがこれに限りません)の利用状況に関する情報をいいます。
- (2)「お客様ページ」とは、本サービスにおいて、会員がお客様コードまたはメールアドレスとパスワードを入力することによりログインし、会員自身の会員情報の確認、変更等ができるインターネット上のページをいいます。
第3条(利用資格)- 本サービスを利用するためには、会員規約にしたがって、会員として登録することが必要です。
第4条(ご注文)- 商品ご購入のお申込み(以下「ご注文」といいます)は、ご注文商品、お支払方法等の情報(以下「注文情報」といいます)をブルックスに送信する方法により行っていただきます。
- 前項にかかわらず、電話、FAX、郵便等の手段により所定の方法でご注文を行うことも可能です。
- ご注文後の手続きは、ブルックスに送信される注文情報をもとに行われます。正確な情報のご入力およびご注文内容のご確認をお願いいたします。
- 20歳未満の方による酒類のご注文はできません。
- ブルックスとの取引状況により、ご注文の限度額を設けさせていただく場合がございます。
- 本サービスは、会員または会員の指定する第三者による商品の消費のための販売を対象としております。転売、再販売等を目的としたご注文はお受けできません。
第5条(売買契約の成立)ご注文に対し、ブルックスにおける受注処理が完了した時点で、会員とブルックスとの間の売買契約が成立したものとします。なお、インターネットを利用したご注文の場合、会員から注文を受けたことを知らせるメールがブルックスから自動的に送られますが、当該メールは注文の承諾を意味するものではありません。第6条(売買契約の解除)- 以下の項目のいずれかに該当する場合、ブルックスは、会員との売買契約を解除することができます。
(1)会員情報、注文情報に虚偽の記載がある場合
(2)なりすましによる申込であるとブルックスが判断した場合
(3)長期入荷未定商品、または販売終了商品のご注文がなされた場合
(4)長期不在等により商品をお届けできない場合
(5)会員とご連絡がとれない、または、ご案内の期限内に会員が所定の手続きを取らなかった場合
(6)支払い債務の履行を遅延し、または支払いを拒否した場合
(7)過去(注文時点を含みます)にショッピング規約の違反等により購入が取り消され、または強制解除されたことがある場合
(8)他の会員または第三者の迷惑になるような行為、またはブルックスの円滑な販売を妨げるような行為をした場合
(9)転売、再販売等を目的としたご注文であるとブルックスが判断した場合
(10)その他、ショッピング規約等に違反する行為をした場合や不適切であるとブルックスが判断した場合
- 前項により会員が商品を購入できないことについて、ブルックスに故意または重過失が無い限り、ブルックスは何らの法的責任を負いません。また、前項でブルックスに発生した損害について、ブルックスは当該会員に損害賠償を請求することができます。
- 売買契約の成立後、ブルックスにおいて商品のお届けの準備が整うまでの間は、会員は、ブルックスに連絡することでご注文をキャンセルすることができるものとします。ただし、ご注文の一部のみをキャンセルすることはできません。一部の商品のみのキャンセルをご希望される場合は、いったんご注文をすべてキャンセルいただいたうえで、改めてご注文ください。なお、本条項は全ての注文をキャンセルできることを約束するものではありません。
第7条(お支払)- お支払は、ブルックスが商品やサービスごとに定める方法により行なっていただきます。詳しくは、【ご利用ガイド】の「お支払い方法について」または各商品やサービスに関する説明をご確認ください。
- 会員のご利用状況により、ご注文の限度額やお支払方法を限定させていただく場合がございます。
- 払い込みにより料金をお支払いただく際に発行される払込票の控えは会員自身の責任で少なくとも6ヶ月は保管してください 。
- クレジットカードでのお支払いを選択された場合、当該クレジットカードの情報については、カード決済代行会社が取得し、ブルックスでは取得・保管いたしません。 なお、ご注文受付日がクレジット決済日となりますため、商品お届け前にご請求となる場合がございます。
第8条(商品のお届け)- ご注文いただいた商品は、ブルックスが指定する配送業者による宅配便にてお届けいたします。
- 商品のお届けには、商品代金とは別に配送料金をご負担いただく場合がございます。
- 商品のお届け先は日本国内に限らせていただきます。
- 長期ご不在、宛先不明等で商品がブルックスに返送された場合、返送料、再配送の際の送料は会員にご負担いただきます。
- やむをえない事情により、あらかじめご案内したお届け日が変更される場合やご注文に応じられない場合もございます。その際、当初ご案内したお届け日からの変更、キャンセルに伴ういかなる損害についてもブルックスに故意または重過失が無い限り、ブルックスは一切の責任を負いませんのでご了承ください。
- 商品のお届けが著しく遅延する場合や、お届けすることができなくなった場合は、ブルックスは、WEBページへの掲載、メール、電話等の方法により、会員へのご連絡に努めます。
第9条(所有権の移転)会員よりブルックスに対して商品代金、送料、その他手数料等の支払が完了した時点で、当該ご注文にかかる商品の所有権はブルックスから会員に移転するものとします。第10条(返品・交換)- 商品の返品、交換は、商品到着後8日以内にブルックスにご連絡ください。 但し、次の場合につきましては返品・交換はお受けできません。
(1)一度使用または開封された商品
(2)会員のご都合による返品・交換(サイズが合わない、イメージと異なる、注文間違い等)
(3)出荷時の商品状態と差異がある場合(タグ、付属品、袋、箱等を含む)
(4)ブルックスの責めに帰すべからざる事由により、キズや破損が生じた商品
(5)商品の到着後、いかなるご連絡もいただかないまま9日以上経過した場合
(6)返品・交換について別途取り決めのある場合- 前項の返品・交換に要する運送費用はブルックスが負担いたします。この場合の運送会社の手配はブルックスが行います。
第11条(注文に同意が必要な方)未成年者の会員は、親権者その他の法定代理人の同意を得たうえで商品のご注文を行ってください。第12条(制限・解除)- 会員が以下の各号のいずれかに該当する場合、当該会員に事前に通知・催告することなく、ブルックスは当該会員の会員資格の取消し、本サービスの利用を拒絶、売買契約の解除、会員として受けられるサービスを一時利用停止できるものとします。
- (1)会員規約またはショッピング規約に違反した場合
- (2)注文商品を受け取らなかった場合
- (3)転売やその準備を目的としたご注文であるとブルックスが判断した場合
- (4)正常な取引が困難であるとブルックスが判断した場合
- (5)相当な期間を設け催告したにもかかわらず、本サービスの利用に関する料金のお支払のご確認ができない場合
- (6)本サービスの運営を妨害した場合
- 会員が前項各号のいずれかに該当することでブルックスが損害を被った場合、ブルックスは、当該会員に対し、当該会員の会員資格の取消しまたは当該会員登録の使用一時停止の有無にかかわらず、被った損害の賠償を請求できるものとします。
- 前二項の措置をとったことで、会員に不利益や損害が発生したとしても、ブルックスに故意または重過失が無い限り、ブルックスは一切の責任を負わないものとします。
第13条(中断・停止)ブルックスは次の場合、予告なしに本サービスの運用を中断または停止することがあります。その際、会員に不利益、損害が発生したとしても、ブルックスに故意または重過失が無い限り、ブルックスは一切の責任を負わないものとします。(1)天災地変(地震、水害、台風、津波、竜巻、山崩れ等)、火災、停電、動乱、テロ、戦争、労働争議、輸送機関の事故、爆発、疫病、感染症、その他の偶発的な事故等の不可抗力による場合
(2)電力等の公共インフラ、システムトラブル等で緊急の保守点検が必要な場合
(3)プロバイダー等の役務が提供されない場合
(4)その他止むを得ない事情があるとブルックスが判断した場合
第14条(その他)- 本サービスでは、正確な商品情報を表示するよう細心の注意を払っておりますが、人為的なミス等により価格が実際の販売価格と異なる場合がございます。万が一商品の誤った価格または価格に関連する情報がサイト上に表示された場合は、ブルックスから正しい価格をご連絡し、会員にご確認いただいたうえで、再度新規でご注文いただく、または、ご注文をキャンセルさせていただく等の方法での対応とさせていただきます。
- ブルックスは、必要と認めたときには、会員の明示の承諾を得ることなく、ブルックスのWEBサイト等に掲載することにより、商品の価格、仕様、原産国等の変更、本サービスの変更、停止、中止、ショッピング規約の変更を行うことができるものとします。
- ブルックスは、前項によるショッピング規約の変更をするときは、その効力発生日を定め、かつショッピング規約を変更する旨及び変更後のショッピング規約の内容並びに変更後のショッピング規約の効力発生日を、会員に対し、ショッピング規約変更の効力発生日前にブルックスの運営するWEBサイトへの掲載その他適切な方法により通知又は公表するものとします。ただし、文言の修正その他会員に不利益を与えるものではない軽微な変更の場合には、当該通知・公表を省略することができるものとします。ショッピング規約の変更の効力発生日後に会員が本サービスを利用した時点で、会員がショッピング規約の変更に同意したものとみなします。
- ショッピング規約の成立、効力、履行および解釈に関しては、日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。
- 会員とブルックスとの間で問題が生じた場合には、双方誠意をもって協議しこれを解決するものとします。
- 前項の規定にもかかわらず、協議しても解決しない場合、会員とブルックスとの間で生じた一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とし、訴訟の提起、調停の申し立て等を行うものとします。
<2020年10月1日改訂>
本規約に関するお問い合わせは お問い合わせフォーム にお願い致します。マメーポイントサービス規約
マメ―ポイントサービス規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社ブルックス(以下「ブルックス」といいます)が、会員にマメーポイントサービスを提供するにあたり、諸条件を定めるものです。本規約の内容およびその他の関連諸規約をご承諾の上、マメーポイントサービスをご利用ください。本規約に記載のない事項は会員規約に準じます。第1条(定義)- 「マメーポイントサービス」(以下「本サービス」といいます)とは、ブルックスの通信販売での商品の購入、サービスの利用などの一定の条件のもと会員にマメーポイントを付与し、特典を提供するサービスです。
- 「マメーポイント」(以下「ポイント」といいます)とは、本サービスにより会員に付与されるポイントをいいます。
- 「会員」とは、BROOK'S会員規約により会員登録を行い、お客様コードの発行を受けた方をいいます。
- 「会員情報」とは、会員が会員登録時にブルックスに届け出た事項および会員によるブルックスの提供するサービス(本サービスおよび通信販売を含みますがこれに限りません)の利用状況に関する情報をいいます。
- 「ブルックスサイト」とは、ブルックスが管理・運営するWebサイト 「ブルックスコーヒーマーケット」、「ビオトピアマルシェ セレクトモール」およびブルックスが指定するその他のWebサイトをいいます。
- 「お客様ページ」とは、ブルックスサイトにおいて、会員がログインすることにより閲覧できる、各会員の会員情報の確認、変更等ができるページをいいます。
第2条(利用資格)- 本サービスは会員のみが利用できます。
- 会員は、ポイント発行から特典が提供されるまでの間、ポイントが発行されたお客様コードを継続して保有する必要があります。
第3条(ポイントの発行)- ポイントは、会員がブルックスの通信販売で商品を購入もしくはサービスを利用し、またはその他ブルックスが定める条件(以下まとめて「付与条件」といいます)を満たした場合に発行されます。
- 付与条件、ポイントの付与率、その他ポイント付与の条件は、ブルックスが決定し、あらかじめ会員に告知します。
- 商品の購入において次の事項はポイントの対象外となります。
- (1)送料や各種手数料
- (2)ポイント対象外と指定された商品の購入
- (3)消費税
- (4)ブルックスサイト以外のWebサイト、実店舗での商品購入
- 商品購入に伴うポイントは、商品の出荷後一定期間を経過後発行されます。
- 会員がお客様コードメールアドレスおよびパスワードを忘失した場合、ポイントは再発行されません。
第4条(ポイントの利用)- 会員は、ブルックスが告知する条件でポイントを賞品やサービスなどの特典との交換や申込などに利用できます。
- ポイントは会員本人のみが利用できます。第三者への譲渡、他のお客様と共有することはできません。
- 会員が複数のお客様コードを保有していても、それぞれお客様コードに対して付与されているポイントは合算できません。
- ポイントを現金と交換、商品の購入などに利用することはできません。
- ポイントと交換する特典の賞品の送付先は会員が会員情報として登録している日本国内の住所のみとします。
- 前項にかかわらず、ブルックスが指定する場合は、会員本人以外の日本国内の住所に送付することができます。
第5条(有効期限)- ポイントの有効期限は、ポイントが発行された月の翌年の同月末日となります。
- 前項にかかわらず、付与対象サービスによりポイントの有効期間等が異なる場合があります。
第6条(ポイントの照会)会員は以下の方法によりポイントの状況を確認することができます。- (1)マイページ(お客様ページ)へのログイン
- (2)電話、メールなどによる会員本人からのお問い合わせ
- (3)その他、別途ブルックスが定める方法
第7条(ポイントの取消)- ブルックスは、会員が以下に該当する場合、会員に付与したポイントを取消すことができます。
- (1)ポイント発行にかかる購入商品の返品、交換が発生した場合
- (2)商品代金等の支払いの遅延、または支払いを拒絶したことがある場合
- (3)ポイント発行にかかる付与対象サービスの解除、取消しが発生した場合
- (4)本規約、会員規約、その他のブルックスがサービスごとに定める規約・ルール等に違反する行為があった場合、またはそのおそれがある場合
- (5)違法または不正な行為があった場合
- (6)その他、ポイントを取消すことが適当とブルックスが判断した場合
- ポイントの利用後に、前項各号のいずれかに該当することが判明した場合、取消されたポイントにかかる特典の利用も取消しまたは留保されます。
第8条(換金の不可)いかなる場合でも、ポイントを換金することはできません。第9条(サービスの提供停止)会員が以下に各号のいずれかに該当する場合、ブルックスは、当該会員に対する本サービスの全部または一部の提供および当該会員の利用を停止することができます。- (1)ブルックスへの商品代金、手数料等の支払いを遅延している場合
- (2)虚偽の情報または不正によりポイントの取得または利用があった場合
- (3)本規約に違反する行為があった場合、またはそのおそれがある場合
- (4)会員の地位を喪失した場合
- (5)その他、会員として不適当な行為があったと、ブルックスが判断した場合
第10条(免責)ブルックスは、本サービスの運用にその時点での技術水準を前提に最善を尽くしますが、これは運用に障害が生じないことを保証するものではありません。通信回線やコンピューター等の障害によるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、本サービス利用に関する障害、データへの不正アクセスにより生じた損害、その他本サービスに関して会員に生じた損害について、ブルックスに故意または重大な過失があった場合を除き、ブルックスは責任を負わないものとします。第11条(本サービスの変更・終了)1. ブルックスは、必要と認めたときには、会員の明示の承諾を得ることなく、ブルックスサイト等に掲載することにより、本サービスの変更、停止、中止、本規約の変更を行うことができるものとします。
2. ブルックスは、前項による本規約の変更をするときは、その効力発生日を定め、かつ本規約を変更する旨および変更後の本規約の内容並びに変更後の本規約の効力発生日を、会員に対し、本規約変更の効力発生日前にブルックスサイトへの掲載その他適切な方法により通知または公表するものとします。ただし、文言の修正その他会員に不利益を与えるものではない軽微な変更の場合には、当該通知・公表を省略することができるものとします。本規約の変更の効力発生日後に会員が本サービスを利用した時点で、会員が本規約の変更に同意したものとみなします。
3. 本サービスの全部または一部の変更・中断・終了に伴い、会員に不利益や損害が発生した場合であっても、ブルックスに故意又は重過失が無い限り、ブルックスは一切の責任を負わないものとします。
<2020年10月1日改訂>本規約に関するお問い合わせは お問い合わせフォーム にお願い致します。川柳かふぇ利用規約本規約は、株式会社ブルックス(以下「ブルックス」といいます)が管理・運営する「川柳かふぇ」を提供するにあたり、諸条件を定めるものです。本規約の内容およびその他の関連諸規約をご承諾の上、本サービスをご利用ください。本規約に記載のない事項は会員規約に準じます第1条 (定義)- 「川柳かふぇ」とは、ブルックスが運営する川柳の投稿、投稿情報の閲覧などが行えるWebサイト名およびサービスをいい、以下「本サービス」といいます。
- 「会員」とは、会員規約により会員登録を行った方をいいます。
- 「会員情報」とは、会員が会員登録時にブルックスに届け出た事項および会員によるブルックスの提供するサービス(本サービスおよび通信販売を含みますがこれに限りません)の利用状況に関する情報をいいます。
- 「本サイト」とは、「川柳かふぇ」 「ブルックスコーヒーマーケット」、およびブルックスが運営するその他のWebサービスをいいます。
- 「マイルーム」とは、本サービスへの申し込みを行った会員のみが利用できる専用のページをいいます。
- 「詠み人」とは本サービスを使用するために会員自身が設定するニックネームをいいます。
- 「投稿川柳」とは、会員が本サービスを利用して投稿する川柳をいいます。
第2条(申し込み)- 本サービスは、本サービスに申し込みを行った会員のみが利用できるものとします。
- 本サービスの申し込みは、所定のぺージより詠み人の登録をもって行います。
- 投稿川柳を掲載する時、詠み人は会員登録された住所の都道府県名と一緒に紹介されることがあります。
第3条(サービス)- 本サービスは、ブルックスが提示するテーマについて、会員が作成した川柳を投稿することがきるサービスです。
- 会員は、マイルームから自分の投稿川柳の履歴の閲覧等ができます。
- 投稿川柳はブルックスの確認後、本サービスのページ内で公開され、マメーポイントが付与されます。なお、マメーポイントの扱いはマメーポイントサービス規約が適用されます。
- 川柳の投稿は一つのテーマに対して投稿数の上限があります。
- ブルックスは投稿川柳を選定し、第4条第2項各号の目的ために利用することができます。
- ブルックスが選定した投稿川柳に関して賞品の発送等を行う場合は、会員情報として登録された会員自身の住所に発送します。
- 選定の基準等についてお答えすることはできません。また、個々の投稿川柳の採否について予めお伝えすることはできません。
第4条(著作権)- 投稿する川柳は、会員自身が著作権その他一切の権利を有するものに限ります。
- 投稿川柳の著作権は、会員に帰属します。ただし、ブルックスは次の目的のために投稿川柳を国内・国外において期間の制限なく、無償で利用することができ、また第三者に利用の許諾ができるものとします。
- (1)広告、販売促進活動のための利用
- (2)イベント等での利用
- (3)広報活動のための利用(外部インターネットサイトへの掲載を含む)
- (4)書籍、雑誌、DVD、インターネットサイトなど他媒体への提供
- (5)上記の他、今後開発されるあらゆる媒体での利用
- 投稿川柳の利用にあたっては、内容の真実性を損なわない範囲で、ブルックスの判断により改変、切除等編集することがあります。
- 前三項のブルックスによる利用に対して、会員は著作権、著作者人格権そのほかの権利を行使しないものとします。
第5条(禁止事項)- 本サービスの利用にあたり会員が以下の行為を行うことを禁止します。
- (1)著作権、商標権、プライバシー権、肖像権および名誉等、第三者またはブルックスの権利を侵害するまたはそのおそれのある行為。
- (2)特定の個人、企業、法人、団体、地域に対しての誹謗・中傷・苦情・差別発言・名誉毀損等の不適切な行為またはそのおそれのある行為。
- (3)法令、公序良俗に反するまたはそのおそれのある行為。
- (4)他人になりすまして情報を送信または書き込む行為。
- (5)有害なコンピュータプログラム等を送信または書き込む行為、スパムメール等を送信する行為。
- (6)ブルックスまたは第三者に対する迷惑行為。
- 投稿川柳および会員の行為に関して、万一、第三者から権利侵害や損害賠償などの主張がなされた場合は、会員が自らの責任において対応するものとし、ブルックスは一切の責任を負いません。
- 前二項に違反する会員の行為によって、ブルックスまたは第三者が損害を被った場合、会員は、自己の責任と費用をもって、その損害を賠償しなければなりません。
第6条(ブルックスの責任)- ブルックスは、安定したサービスを提供するべく努力をしていますが、次の各号について、保証するものではございません。
- (1)本サービスの提供に不具合、エラーや障害が生じないこと。
- (2)本サービスに関連して送信されるメール、ウェブコンテンツ等に、コンピュータウィルス等の有害なものが含まれていないこと。
- ブルックスは、本サービスについて、いつでもブルックスの判断により、その内容の修正、削除、追加等を行うことができます。
- ブルックスが相当の安全策を講じたにもかかわらず、本サイトの無断改変、本サイトに関するデータへの不正アクセス、コンピュータウィルスの混入等の不正行為が行われ、これに起因して会員に損害が生じた場合においても、一切その責任を負わないものとします。
- ブルックスは、投稿川柳を、自らの裁量により自由に、一定期間経過後、削除することができるものとします。
- 前各項において、ブルックスが責任を負う場合であっても、ブルックスの責任は直接かつ通常の損害に限られるものとします。
第7条(登録の抹消)- 会員が所定の方法により、ブルックスの会員を退会した場合、本サービスの利用に関する詠み人としての登録についても抹消(以下「登録抹消」といいます)されます。
- 登録抹消後は、会員は川柳の投稿、過去の投稿川柳の閲覧等、本サービスの一切の利用ができなくなります。
- 会員が次の各号のいずれかに該当する場合は、ブルックスは何らの通知することなく、会員の登録抹消をすることができます。
- (1)本サイトに登録された事項が事実と異なる内容であることが判明したとき。
- (2)会員による本サービスのご利用が長期間行なわれない場合。
- (3)電話、メールその他の登録情報に基づく連絡手段によっても会員との連絡がとれなくなったとき。
- (4)本規約または他の本サイトに関する規約(会員規約を含む)に違反したとき。
- (5)ブルックスが合理的な理由により会員として承認することを不適当と判断したとき。
- 登録抹消に伴って会員または第三者に損害が生じても、ブルックスは一切責任を負いません。
第8条(会員情報の利用)- 会員情報は、本サービスの利用および本サイトにおいて会員が利用する他のサービスの利用のために使用します。
- 個人情報の取扱については、会員規約の個人情報に関する定めが適用されます。
第9条(規約の適用)- ブルックスは本規約を必要に応じて変更することができるものとし、本規約を変更した場合、本サービスの利用に関する一切の事項は、変更後の本規約が適用されます。
- ブルックスが本サイト上に掲載する諸注意等(以下「諸注意等」といいます。)が存在する場合、諸注意等は本規約の一部を構成するものとします。
本規約に関するお問い合わせは お問い合わせフォーム にお願い致します。