header
2016/1/14

通販でコーヒー代を賢く節約

BROOKS600_360_160113_01

世界中で愛されるコーヒー

世界中で古くから愛される嗜好品としてコーヒーを知らないという方はいないのではないでしょうか。

インスタントコーヒーに缶コーヒー、コンビニコーヒー、お気に入りのカフェ、自宅で淹れる一杯等、楽しみ方も人それぞれ。生産される国ごとに品種別の特徴があり、飲み方も実にバラエティ豊か。

日本でも目覚めの一杯、休憩時のお供に、食後の一杯などなど、日々の生活にはコーヒーが欠かせないという方はたくさんいますよね。
BROOKS600_360_160113_02

しかし、ついこの前、消費税が8%に上がったと思ったら2017年4月にはさらに10%に上がることが決定。

長引く不況の中、コーヒー好きの皆さんも毎日のコーヒー代が意外と負担になってる…なんて声も聞こえてくるようになってきました。

コーヒー代はどれだけ節約できる?

そこで、今回はコーヒー好きの独身男性の生活を1週間密着取材させてもらい、コーヒーに使う費用をどれだけ節約できるのか検証させてもらいました!

【取材対象者】
H.Sさん 34歳男性
都内在住/都内の某メーカー営業担当
好きなコーヒー銘柄:モカ、ブルーマウンテン

元々コーヒー好きなH.Sさん、仕事柄、外回りをする機会も多く、毎日のコーヒーは生活に欠かせないものになっているそうです。平均的なコーヒー消費量と、購入金額の目安を聞いてみました。
table

インスタントコーヒーを除けば1日平均で約800円、平日は週で4,000円くらいとのこと。

そして、アウトドア派のH.Sさんは休日に趣味の写真撮影や、釣りに出かけることも多く、その際もコンビニコーヒーか缶コーヒーを日に2回は必ず購入、カフェを利用することも多いそうです。

平日・休日合わせて約5,000円といったところでしょうか。2週間で10,000円。
「ちゃんと計算するとかなり使ってますね…」とHさん。

そこで、今回は通販コーヒーに切り替えることでどれだけ節約できるのかを検証してみました!

通販コーヒーNo.1のモニターを体験!

今回、体験してもらったのは通販コーヒーNo.1の呼び声も高い『BROOK’S』の新製品。

7銘柄が2袋ずつ入った新登場の特別モニターセット、その名も「うまいドリップ980円セット」。

brooks
H.Sさんの好きな「モカ」「ブルーマウンテン」のほか、「ヨーロピアンブレンド」「ロイヤルブレンド」「グアテマラ」「バリ」「ミャンマー」高級かつ稀少銘柄の豆を自社工場で丁寧に焙煎

一袋あたり10gと、挽きたての香りと味が個包装で密封された贅沢かつお得なセットです。

たくさんの味が飲み比べできてWEB限定特価980円、税込&送料無料というのも嬉しいポイントですね。
詳しく知りたいという方は

どれだけ節約できた?結果発表!!

社内に温冷両用タイプのウォーターサーバーがあるとのことで、お試しの切り替えポイントは、主に会社で飲むためにコンビニで購入するコーヒーと缶コーヒー。

そして休日の外出先で飲むコーヒーも、ポットに淹れたものを持参してもらうようにお願いしました(カフェ利用時は除く)。

05
早速、どれだけ節約できたのか聞いてみたところ…
金額は1日平均で平日400円・土日は600円と、週に約1,000円。

コンビニコーヒーと缶コーヒーをこのセットに切り替えることで、コーヒーに使用した費用は2週間換算で約4,500円…と言うことで、なんと5,000円以上の節約に成功!
これはかなり大きい金額と言えるのではないでしょうか。

自分も節約したいという方は

味と香りの感想も聞いてみました!!

モニターセットを全て完飲したH.Sさんに感想を聞いてみたところ…「正直、毎日の習慣でコーヒーであれば何でもOKという部分もありましたが、今回初めて試しまず思ったのが味と香りの良さですね。朝はいつもインスタントなので、ここが一番大きかったです。ドリップコーヒーの方が美味しいのは分かっているんですが、どうしても時間がなくて。

05

その点、このセットは個包装だったので、それも手軽でありがたかったです。会社で飲む際、袋を開けるたびに周りの同僚から「いい香りだね。一つ分けてくれない?」と聞かれることが多かったのも印象的でした。
どんな味か気になるという方は

休日にも満喫!そして意外な効果も

「正直、休日の電車移動の際にボトルを持ち歩くのはちょっと手間でした。
でも、車で移動する時は非常に重宝しましたね。

自分はアウトドア派なんですが、休日に自然の中で飲む本格的なコーヒーの味は格別でしたよ。
04
あと、忙しくてゴミ出しを忘れてしまうことが多いのですが、使用後のコーヒー豆が脱臭剤の役目をしてくれるのか、ゴミのにおいが気にならなくなったのもうれしいオマケでしたね(笑)。」

…と感想はかなりの高評価だった模様。
モニターセットが気になるという方は

なぜ美味しい?『BROOK’S』の秘密

コーヒーはやっぱり、煎りたて・挽きたての豆で淹れるのが一番おいしいと言えます。

スーパー等で販売されているコーヒー豆を購入されたことがあればご存知の方も多いと思いますが、袋に小さな空気穴がありますよね。

これは、一般にバルブシートと呼ばれるものでコーヒー豆は焙煎された時点から炭酸ガスを放出しはじめます。

この炭酸ガスはいわゆる「香りの源」なのですが、密閉していると袋が破裂してしまう恐れがあるため、各メーカーとも様々な方法で適度にガスを放出させるよう工夫しています。

04
逆に、見方を変えると長期保存されたコーヒー豆はゆっくりと風味が落ちてゆくということ。
でも『BROOK’S』なら個包装なのでいつでも挽きたて、封を切った瞬間に豊かな香りが広がり、お好きな場所で手軽に専門店の味が楽しめるというわけです。
今回ご紹介の「うまいドリップ980円セット」以外にも多彩なラインナップを取り揃えた『BROOK’S』。まずはモニターでお試しの後、自分のお気に入り銘柄を購入するという方も多いとか。
1杯あたりたったの70円で専門店の味と香りが楽しめるうまいドリップ980円セット」。お得に本格コーヒーが楽しめて、節約もしたいという方にとっては試してみる価値は大いにアリ!と言えるでしょう。
是非試してみたいという方は

この記事はどうでした?記事の評価をお願いします♪
「面白かった」 (8) 「まあまあ」 (2) 「いまいち」 (2)