header

2017
10/26

毎年この季節になると子どもたちがパーティーをやりたいと言い出す。ハロウィンの。
先日も保育園の帰りに5歳の娘とその友達でその話題になった。
どうも彼らはすごくそれに憧れていて、親たちも適当に相槌を打つのですが…。
そもそも子供のころに経験したことがないから正解がわからない、猫耳のカチューシャなどしておやつを食べればそれでいいのか。それともきもだめしが必要なのか。かぼちゃづくしの料理を食べれば正解なのか。いやいや、やはりホールケーキはないと場が締まらない。
結局親たちはモヤっとしたままで、ハロウィンパーティというよりもモヤっとパーティーなのである。年々街のハロウィン推しは強まるばかりで、母は息を殺して10月が過ぎるのを待つのである。

この記事はどうでした?記事の評価をお願いします♪
「面白かった」 (8) 「まあまあ」 (4) 「いまいち」 (0)

2017
10/19

もう手垢にまみれた表現だけど、ここ数年は所有よりシェアなんて言われてる。
車もシェア、ブランド品もシェア、SNSで感情までも…。
高いお金を出して買わなくたって必要な時に借りればいい。時に感情は望まなくてもシェアを強いられることもあるけれど…。
娘がラメ入りピンクのフリフリスカートを買った。本人はお気に入りだが、小4の兄は眉をひそめる。
なぜかって?
洗濯をするとそのラメが全ての洗濯物に飛散しラメのシェアを強いられるから。
兄の気持ちも知らないで、ピンクのスカートは今日もシェアを繰り広げる。

この記事はどうでした?記事の評価をお願いします♪
「面白かった」 (6) 「まあまあ」 (1) 「いまいち」 (0)

2017
10/12

夏にセブ島に行ったときのこと。ホテルの若い人たちと雑談をしていて「日本には季節はいくつあるの?」と聞かれた。
「4つだよ」と答えるとその青年は「フィリピンには2つしかないのに」と驚いていた。
彼曰く、夏と雨季との2つだそうだ。
雨季をカウントするのなら日本にはもっと季節があるよと話しているところへ、日本のアニメが大好きだという20代の現地女性が話しに混じってきて、日本の四季をひとつずつ教えてくれた。秋になると葉っぱが落ちて、だからFallというんだと。すると青年は、じゃあ夏が終わったら日本人は毎日落ち葉を拾っているんだね、とうれしそうだった。
感傷的に毎日落ち葉を拾うことはないけれど、今年の十五夜を家族で見上げながら、ああ四季のある国に生まれてそれは一つの幸せだなと思ったのでした。

この記事はどうでした?記事の評価をお願いします♪
「面白かった」 (8) 「まあまあ」 (3) 「いまいち」 (0)
1 / 212